2012 JPWAツアー 終了 | j85kongのブログ(going my way)

j85kongのブログ(going my way)

千葉(検見川浜、富津)を活動拠点とするウインドサーファーJ85コングのブログ

ハイエース(HIACE)のトランポ、カスタムのご紹介、RRDのチューニングデーターのご紹介

メリークリスマス
昨日は奇跡的に渋滞なしで変えてこれました。

j85kongのブログ(going my way)

2012年度JPWAスラローム競技の全日程が昨日終了しました


最終戦掛川チャンピオンシップは3日目最終日に3レースのセミフ
ァイナルまで行いこの結果を持って本年度が終了しました。
...
初日は、前線通過後に徐々に上がりだした風と波。特に波はどこま
で成長するんだ?ってみまっ持っていると、アウトが見えなくなる
ほどのサイズと割れっぷり割れっぷりに。

もし、スラローム単独開催だったらいいのか判断できないくらいで
した。

そんなんなかWAVEコンテストが開始され、ジャンクで本当に難
しい中参加選手は素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。

2日目、昨日までとは打って変わり、マイルドな感じになってきた
のですが、インサイドの風がなかなか安定できないのでWAVEの
続きからスタート。

上がり下がりを続けながらシングルを消化。この日もインサイドの
風が安定せずに結局スラロームを行うことができませんでした。

3日目最終日

泣いても笑ってもこの日が最後。8時に集合会場は、ようやくスラ
ロームを行えるコンディションになり。9時スタートで競技スター
トで、途中風が振れてマークを打ち直したり、インサイドマークの
アンカーが流れたり、漁船がコース内に入ってしまったりといろい
ろとありましたが、何とか無事に終了しました。

結果はWAVEとダブルでのりおさんが優勝。

ぶっちぎりの安定感で他を寄せ付けない圧倒的な走りでした。2位
は山田さんこちらものりおさん同様の安定感ですが、のりおさんに
は1歩及ばずとなってしまいました。3位にはオリンピック代表の
富沢選手、さすがの走りで、WAVEにスラロームに本当に素晴ら
しい走りでした。


j85kongのブログ(going my way)

自分はというと、ここ数年で1番情けない感じに終わりました。終
始レースに絡むことができずに1度もファイナルに行くことが有り
ませんでした。練習不足につきます。こんな練習で勝てるほど甘く
ないのもわかっています。今はとにかく足場を固めて来シーズンま
た1からやり直そうと強く思いました。

掛川の結果年間ランキングは4位となりました。

応援してくださった皆さん、サポートしていただいたスポンサーの
皆さん今季も本当にありがとうございました。来年は期待にこたえ
られるように頑張ります。


最後に掛川の安全をサポートしていただきましたJ-PROの皆さ
んありがとうございました。皆さんの適切な対応本当に素晴らしか
ったです。あのコンディションで安心して大会を開催できるのはみ
なさんあってだと思います。3日間お疲れ様でした。そしてありが
とうございました。

最後に仕事合間に立ち寄ってくれたJ20スペシャルサンクスです
。あんな情けない走りなのにフォローしてくれてありがとう。