おはようございます。
 
今日もみことのブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
😇
 
7月も過ぎ、8月にはいりましたね!
 
恒例の備忘録を書こうと写真とレシート(笑)をみたら意外といろいろ活動していたみことサン。
 
いくつかに分けて書いてみますねー。
 
では、行って見ようかあ!
ニヤリ
 
 
まずは

みことサン、新幹線でどこいくの?
 
 
じゃん。

「久石譲&ロイヤル・フィル スタジオジブリフィルムコンサート 東京ドーム」
 
なんと「倍率20倍」ともいわれる追加公演のチケットをあてたみことサン。娘ゆんとりお(仮名)の3人でいってきましたよ。
 
「どうしても行きたいからママも応募して!」
娘ゆんからの申し出に
「当たったら私も行くの?チケット代は自分持ち?
なんだよもー」キョロキョロ
といいつつ、娘たちと応募してみたら
なんと私だけが当たったという・・・・。
 
ただ、チケットを申し込むときに予兆があったというか、チケット申し込みの手続き中に電話が二回も入ったんですよね。それも
「え、このタイミングで?」
という電話で。
 
「当たるから覚悟しとけよ」
というカミサマ通信だったカモ?
(笑)
 
東京ドームの写真がほとんどないのは
とにかくたくさんの人・ひと・ヒトで
目がまわりそうだったのです。
 
コンサート自体はすごくよかったですが、前回のコンサートに比べて演奏者の「外国人濃度」がすごく高かったらしい。
「ジブリ」の描く世界は、既に「人類全体の追憶」になっているとのメッセージでしょうか・・・。(パンフもなんも買ってないので、みことサンの勝手な憶測です。)
 
 
コンサート後は品川シーサイドのホテルに一泊。
(イッヌ達は地元のペットホテルに預けました。)

ホテルからの眺望。
 
翌日はどこに行こうかと3人で相談の上。

モノレールに乗って羽田空港へ!
 
 

親子で並んで座ります。
 

ここは国際線。(なんて写真ダ)
 

空港のパブでフィッシュ&チップスとハイボールをいただく。(ゆんはカクテル。まおはジュースでカンパイ!)
 
前回、家族で羽田空港にきたのは2013年3月。
双子の小学校卒業に合わせて
家族で韓国旅行を決行したときだった・・・。
 
あれから12年ほど。
結局私は会社を辞めて
今、その日の酒代ごはん代
(時折石ちゃん代と旅代)
稼ぎつつこうして家族と過ごしてる。
 
これは確信だが
「ジョブチェンしていなければ
このような時間を家族とは持てなかった」
 
ジブリコンサートの余韻にひたりつつ
昼からハイボールの酔いを堪能した
みことサンなのでした。
 
続く。