おはようございます。
今日もみことのブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます。
さて、サルベージ船みこと丸は
久しぶりにサルベージ装具を外して
遊覧船みこと丸仕様にて
東京にいってきましたよー。
(遊覧船みこと丸の仕様は
アヒルのお舟でも屋形船でも
時代劇に出てくる小舟でも
みなさまのご想像におまかせいたします。
みことサン的には
なんちゃって海賊船のイメージでっす。
珍しく帽子もかぶっていたしねっ。)
昼下がりの東京駅。
KITTE丸の内の空中庭園より撮影。
宿泊先より。
この辺りに宿泊しておりました。
コロナ前の思いでの場所。
コロナ前、よく通った神社。
お昼でもレモンサワー・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回参加した講座も実り多いものでした。
みことサン、実はとある星座の方々が
どうにも理解できずに困っていたのですが
やっと理解できた。
(私的に「信用するとろくな目にあわない」
という方々がとある星座に集中していまして
なんでだろう
と思っていたのですがね。
講師の方の一言で
からまっていた糸がほどけるように
理解できた。
その星座の方々のその生きたかは
彼らの生き残り戦略でもあるのです。
この視点が入っただけでも
今回の講座に参加してよかったです。
もちろん講師の方は
その星座を個別に何か言ったわけではなく
私がそのお言葉で
勝手に気づきを得ただけですので
誤解のなきよう・・・。)
そして、その講座の開催場所はコロナ前にとても縁が深かった場所至近でもありました。
4年前の私を4年後の私が
少しずれた地点から
ぼんやりながめている
そんな不思議な感覚・・・。
(実際は写真とりまくって
「この辺りで仕事してたんだぜイェーイ!」
と、友人に写メして自慢していたアホみこと。)
今回の講座で得たことを周囲に還元しつつ
サルベージ船みこと丸は
操業を開始いたします!
それでは、お互い
今日も元気にいきましょう!
仕事道具も買い足す旅。
ちなみにこの二日間で3万歩歩きましたねー。







