こんばんは!
今日もみことのブログにお立ち寄りいただき
ありがとうございます!
新年そうそう大変な事態が起こっていますが
みなさま、いかがお過ごしですか?
私は相変わらずでございます。
![]()
こんなときだからこそ
平常運転を心がけたいサルベージ船みこと丸。
そこでですねー。
![]()
みこトラベルin九州南部、再開いたします!
![]()
✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️
さて、フェリーで桜島に到着した
みこトラベルご一行。
(violaさんとみことサンね!)
でも、今日は熊本にお宿をとっているので
午後2時過ぎの熊本行き高速バスにのる予定🚍
![]()
![]()
![]()
![]()
「仕方ない!次の船で帰るかあ!」
![]()
![]()
ここまで何しに来たんだみことサン・・・。
とりあえず、港周辺の地図を確認すると
「お、神社がある!」
港のそばに月讀神社発見!
桜島のエネルギー酔いしたviolaさんを港に残し
みことサンは神社へダッシュ!
(なんてひどい人なのかしら。)
港のすぐそば、階段を上がったところにある
月讀神社です。
神社につくと丁度ご祈祷がはじまりました。
その太鼓の音を聴きながら
桜島の風を感じ
「たった一週間前、桜島に来るとは
思わなかった・・・」
いろいろもろもろに感謝してから
神社を後にするみことサン。
そして20分の滞在を終え
またフェリーで鹿児島港に戻るのでした。
(超高速参勤交代のノリなり!)
フェリーの中にはうどん屋さんが。
食べ終えてからあわててパシャリ。
一旦さよなら桜島・・・。今度は泊まろう。
桜島フェリー乗り場。
続く。
(今、スマホ打ちなので雑い記事ですんません。
・・・いつも雑いから気にならない?ですか!
そいつはよかった
)







