こんにちは。

 

血糖値をあげない生活について考えています。

 

いや、ここのところ甘いものにゆるくなっていたのです。

セブンイレブンでコーヒー買って、ついでにチョコとか。

ファミリーマートでコーヒー買って、ついでにチョコとか。

 

もともと、かなり糖分炭水化物を制限する生活を送ってきました。

10年以上かな。

お酒を飲むので、それ以外の糖分はとらないぞ!の意気込みで。

 

でも、国家資格を取るにあたり、いざ勉強をはじめたら

ほんとに記憶力が衰えているんですね。

ヤバいレベル。(笑)

 

そこで、ご飯、いわゆるコメのメシを解禁したら

うまいのなんの。

学校へ通学していた三年間で、かなり顔のラインがたるみました。

(笑)

 

国家資格に合格してからも、ついつい食べてしまってました。

糖分、炭水化物抜きの生活ってなかなか難しいんですよ。

そっちとる方がこの日本では手っ取り早い、というか楽。

 

最近、運転免許を更新したのですが、

5年前と今の経年劣化が!まじヤバいレベル。

5年前の更に5年前(10年前ですね)の差をみても一目瞭然。

もちろん加齢もありますが、これはちょっと違うんでないかい・・・。

 

お酒もお米も甘いものも、というとすべて高エネルギー。

たるむに決まっているわなあ。

 

やはりどこかでしめていかないといけないかな。

 

なんて思う側から今朝の朝ごはんが「うどん」でした。

家族二人になったので、食べないとすぐばれる。

作ってもらっているものを食べないのは悪いし、

献立に口だすとすぐヘソ曲げるし。

 

ま、他のところでしめていきます。

 

長く健康に生きるって大変ですね!