こんばんは。
今日は、双子のりおまおと、順繰りに「自宅朝風呂「」(笑)に入ってから
箱根にいってまいりました。
朝
私「今日、私は映画観に行きたいんだけどさー。」
りお「んー」( 一一)
まお「んー」( 一一)
「あんたたちは予定どうなのー。」
りお「なんもない」( 一一)
まお「なんもない」( 一一)
(゜_゜)あらまあ。
私と子供二人(双子)、3人ともフリーって、
双子が高校卒業してからはじめてでないかい?
・・・天気もいいし、全員でお出かけしましょうか!![]()
映画は双子の同意が得られなかったため(笑)
近場の避暑地(今はまったく暑くない)、「箱根」に向かいました。
まずは箱根神社。![]()
3年前、この子たちがそれぞれの高校に進学するときに、泣きながら
「私がほったらかしたこの子たちが
なんとか良い道に、導かれますように。」
とお祓いを受けたことを思い出します。
あの時も、今日も、絶好の天気。
参拝終了後、
双子リクエストで仙石原の餃子屋さん「チャイナはうす」さんにて昼食。
10年前から周囲から評判を聞いていたのですが、
なかなか行けなかったお店です。
本日、初めてここの餃子をいただきましたが、おいちい!
久ぶりにがっついてしまいました。
ああ、ドライバーでなかったら、もう一皿いきたかった!
(腹7分にしとかんと、居眠りしてまう・・・)
今度は近くに泊まって、
ビール飲みながら心ゆくまで餃子食べたいわ~♡
![]()
食事の後、娘りおのリクエストで
「星の王子さまミュージアム」にいきました。
最初は「そんな興味ないし、売店だけね」と思ったのですが
展示スペースから売店へ入ってきた娘っこさんたちが
「もう、ここにずっといたい~♪」と言っているのを聞いて
「では、いってみますか!」
ミュージアムの中はこじんまりしてしている分
「星の王子さま」の世界観がくっきりしていてすてきでした。
教会のステンドグラスきれいだったな~。
海の色のガラス、大好き♡
平日で、人が少ないので、
展示もスタンプラリーもゆっくり楽しめました。
なによりよかったのは、サン・テクジュペリと星の王子様。
・・・実は。(◎_◎;)
この年になるまで、よくわからなかったのですよ。
名作「星の王子さま」
娘りおの持っている本をこの年で読み返しても、よくわからない。
薔薇と王子様の関係も。キツネの関係も。
「はあ、それで・・・わからん・・・」(ばちあたり)
でも、ミュージアムにいって少しだけわかった気がします。
私のつたない言葉に変換すると、安っぽくなるのでしませんが。(笑)
「5000本の薔薇」と「私が育てたたった一本の薔薇」
「水って心にもいいものなんだ・・・・・・」
「砂漠が美しいのは」
「砂漠がどこかに井戸を隠しているからだよ・・・・・・」
そして
「いちばんたいせつなものは、目には見えないんだ」
![]()
ミュージアムからでて、時間を確認したら
入場してから1時間半以上経過しておりました。
「やばい、もう出ないと夕飯の支度があ!」(笑)
ショップでサン・テクジュペリの本「星の王子様」と「夜間飛行」
そして一つだけアイテムを購入し帰路につきました。
![]()
たぶん、今の私に必要なエッセンスなのですね。
サン・テクジュペリさまのお写真や経歴で感じたことはまたの機会に♡
では、今宵はこれにて。おやすみなさいませ☆彡
明日か明後日、またお会いしましょう。