夏の光熱費

 

 

 

 





ご訪問ありがとうございます🙇‍♀️


以前に

旦那と坊ちゃんが作った


アクアリウムのお魚がいるので




 リビングのクーラーは止める訳にいかず


我が家では

6月頃から


誰もいない夜間は26℃設定で


旦那の部屋のクーラーも

誰もいない時間は

24時間つけっぱなしで

部屋の扉を開けて廊下に冷たい空気を流し


私と坊ちゃんが使っている寝室は

人がいない時間は27℃設定で

24時間つけっぱなし



3台を


フル稼働させておりましたガーン






夏以前に




我が家では

旦那の提案で

家中の窓を

二重窓に替えており


外気の影響を受けにくく


保たれた室温が

維持される状態にしていました。



二重窓にして

初めての夏。


いくら気温が安定しているからといっても

3台フル稼働は

ヤバいだろう驚き驚き驚き


と思っていた


電気代の請求ですが






あれ!?

意外といってなかった!?

となりました驚き


6月使用分〜7月使用分☝︎


ちなみに


7月〜8月使用分は

17000円くらいでした。



旦那が言うには、

クーラーを消して


一度高温になった部屋を


一気に冷ます電力よりも


室温を一定に保って

冷却の維持をしていた方が


電力をくわないでしょひらめき電球


とのこと💦


二重窓の恩恵を受けた我が家には


フル稼働の方が


電力の節約になってたみたいです💦


また9月に値上がりの余波が来そうですがガーンガーン



クーラーついてても

家事の時は使ってます💦☟