8月に思うこと

 

 

 





ご訪問ありがとうございます🙇‍♀️

8月も後半

坊ちゃんの夏休みもいよいよ終わりです。


坊ちゃんの夏休みが始まったばかりの頃は

まさか自分が乳がんになるなんて

思いもしてなくて驚き


バタバタの1ヶ月間でした。



検査結果が出たので


病院に行ってきました。



幸い

全身、骨には今のところ

転移は見られず。


これからの治療方は


詳しい専門用語などは

簡略すると



3種類のがん治療

全てが使える種類の乳がん


ただし


進行速度がはやいので

抗がん剤を半年使用します

との結果でした。


 手術はその後らしいです。



あーガーンガーンガーン

なんとなく覚悟はしてたけど、

ウィッグ生活決定か驚き驚き


抗がん剤を使用するかもなと思って

脱毛した場合の生活方法、

抗がん剤が始まって

生活はどうしていこうなど

シミュレーションはしていたものの


まだ少し


ホルモン療法だけとかでいけるかも


と淡い期待がありました。




言われるとやっぱりショックだな驚き驚き



でも


今回の私のがんの種類が

抗がん剤を使うと

予後が良くなる可能性が高いのと


期間が半年と決まっているので、


やりきるしかないなぁという気持ちです。


坊ちゃんが成人するまでは

死ぬわけにはいかない!!

乳がん告知されてから

ずっとそれだけを

心の指針として

生活していた気がします。




心配になって眠れなかったり

食欲がなかったり

この1ヶ月ほぼ

ありませんでした。

ただ毎日を普通に過ごす。

自分が不安定でいれば

坊ちゃんもきっと

不安なはず。


悩んでも

結果は受け止めなければ

という気持ちでした。



検査結果が出てからの夜


ちょっと気持ちに余裕が出てしまって


今後また別のところが

がんになったら

と余計な心配が出てきて


乳がん告知後、初めて

眠れなくなりましたガーンガーン


いかんいかん


考えてもしょうがないな無気力



ひとまず


これからの治療をこなしていく

それだけを考えて

頑張りたいと思いますグー


ちなみに

抗がん剤宣言の際は


やっぱり涙がでました。


自分の見た目が変わるのはもちろん

ショックだけど


坊ちゃんが赤ちゃんの頃から


私の髪を触りながら眠る

クセがあるので

そのことを思うと

胸が潰れる思いでした。


坊ちゃんにもきちんと

話していかないとなぁと思ってます。





検査結果待ちの間に病院でカタログをもらい

気になっていた

リネアストリアのウィッグ☟