みなさま おはこんばんちは!
戦場に架ける橋のテーマを
さる ゴリラ チンパンジー
って歌うのは私が子供の頃も今の小学生もおんなじ。
そして!最近知った!
レインボーマンの替え歌に地域差があることを!
私は
インドの山奥出っ歯のはげあたまんじゅう食いたい南京虫にはキンチョ~ル~
だったけどなぁー。
しかもキンチョ~ル~のとこはサブちゃん風に。
…私だけかもしれないけど。
今日は「猿の惑星」の新しいの観てきましたよ。
おもしろかったー!
内容とか全く知らずにいったから余計に!
これまでの猿の惑星と全然違う!
怖かったし、感動するし、泣けるし。。。
コーネリアスは出てきませんよ。もちろん。
ゲイリー・オールドマンさん、シド&ナンシーの頃は全く好きじゃなかったけど、年を重ねるごとにすてきになっていく気がします。
小学生の頃「猿のはクセー」って言う男子を蔑んだ目で見ていた私ですが、この年になると言いたくてたまらないー!
たまらない。。。
と、いうわけで
クイズの正解がでませんねー!
一応ルールとして
1ヒントにつき1回答えていいよ
では第2ヒントまいりますー。
チラリズム
ばいなら
戦場に架ける橋のテーマを
さる ゴリラ チンパンジー
って歌うのは私が子供の頃も今の小学生もおんなじ。
そして!最近知った!
レインボーマンの替え歌に地域差があることを!
私は
インドの山奥出っ歯のはげあたまんじゅう食いたい南京虫にはキンチョ~ル~
だったけどなぁー。
しかもキンチョ~ル~のとこはサブちゃん風に。
…私だけかもしれないけど。
今日は「猿の惑星」の新しいの観てきましたよ。
おもしろかったー!
内容とか全く知らずにいったから余計に!
これまでの猿の惑星と全然違う!
怖かったし、感動するし、泣けるし。。。
コーネリアスは出てきませんよ。もちろん。
ゲイリー・オールドマンさん、シド&ナンシーの頃は全く好きじゃなかったけど、年を重ねるごとにすてきになっていく気がします。
小学生の頃「猿のはクセー」って言う男子を蔑んだ目で見ていた私ですが、この年になると言いたくてたまらないー!
たまらない。。。
と、いうわけで
クイズの正解がでませんねー!
一応ルールとして
1ヒントにつき1回答えていいよ
では第2ヒントまいりますー。
チラリズム
ばいなら


