みなさま おはこんばんちは。
ごきげんいかが1.2.3♪

いつも眠いさっぴーだよ!
「コスタリカでこすったりか!」とか
「勝ったのはどこのどいつだい?」(にしおかすみこ風に)とか
アルゼンチン戦では「チンアナゴの歌」を口ずさんだり
もちろんアルジェリアの時は「カスバの女」口ずさみも忘れない。
ひとりあそびしてるさっぴーだよ。

眠すぎて、夜中のアルゼンチンvsスイスは1秒くらいしか観てないよ。

W杯の陰に隠れちゃったけど、錦織もがんばったよね。

長友とネイマールの泣く姿見るたびもらい泣きしてます。
ええいぃああー♪

兵庫県議の泣き乱しには面食らったよ。

こないだも若者が道で大泣きしていたよ。
子供達と「すべらない話」観てたら、外で怒声が。。。
3人で窓からこっそり覗いたよ。
あれ、不思議だね、覗くときって鼻の下伸びるよね。
5人の若者が入り乱れて大喧嘩していた。
うち、一人の女の子が「絶対別れない!」って幼児ばりに泣いていた。
で、この娘の彼氏らしい一番怒鳴ってた男子が突然駅の方に歩きだしたよ。
他の4人もそれに続いた。
そしたら先頭の男子振り返り、また怒鳴ったよ。

みちみち歩けよ!

「みちみち」って久しぶりに聞いたよ。
多分方言。
「しっかり」とか「がっしり」とかそういう意味。
「みちみち食べなさい」とかね。

きっとみちみち歩かないと、下り最終電車に間に合わなかったんだろな。

あとね、こないだとあるところでもらった参加賞の冷凍メンチカツに大きな石入ってたよ。

こりゃ大当りだ!と
お金が貯まる御守りとしてお財布に入れてあるよ。



隕石風だよ。

姉さん!事件です!なお話。

続く。。。

あ、前記事と前々記事のコメント返すの途中なのね。

ごめんねごめんね~あせる

ばいならsao☆