みなさま おはこんばちは!
なめんなよ!いばらき!
朝起きて、アチョコさんんからのなうのコメント見て「なんだ?」って思って調べてみましたよ。
茨城県のキャッチフレーズが決まったの知りませんでしたよ。
住みたい都道府県ビリとか、魅力的な都道府県ビリとかの茨城県。
いばらぎじゃないんだよ
ですからね。
よろしく哀愁。
いろいろビリだけど、交通死亡事故1位になったり、ヤンキー&ファンシー1位だったりするからね。←定かでないけど。
U字工事は栃木だからね。
しゃべり方はみんなあんな風だけど。
マギー司郎みたいしゃべる人もいっぱいいるよ。
赤いプルトニウムみたいな人はあんまりいない…私の周りにはね。
学生時代、方言学の講義のとき、
先生が「茨城出身の人いますか?」って言った。
挙手したの私ひとり。
先生すかさず
「『柿』と『牡蠣』 『雨』と『飴』 『箸』と『橋』の区別できませんよね?
はい、茨城は一型式アクセントだからです。」
と、私の返事も聞かず、説明にはいってたよ。
あ、もちろん、私も目玉右上仰いで少し考えてから「うん、よくわからない」って一人ごちてうなづいたけどね。
あ、都会な水戸市やつくば市の人は「茨城出身」とは言わず「水戸」や「つくば」って言うらしいよ。
ま、私も「日立」って言うか。
震災の時もけっこう被害あったのに被災地と思われてないし、新幹線通ってないし、テレビ局ないし、関東地方に入れてもらってるの恐縮です!だしね。
そんな茨城のキャッチコピー。
しっくりくるけどね。
私からしたら、なめてもらって全然オッケーですよ。
あえて、サブコピーつけさせてもらうなら
っす。
全国的には干し芋っていうのかな。
私は乾燥芋、丸干しが好きです。
ブログを始めてから、行ったことあるとこないとこ都道府県のみなさまと絡ませていただき、いろんなものを頂いたり送ったりと…
こちらには自慢のお土産がなくて申し訳ない気持ちさ。
でっ!今日またいいもの届いたよ!
マイベストオブ定番お土産!
ばーーーん!
これさー、大好きで大好きで、上野とかでうっかり買うと、偽物なんだよな。
NEO助は初赤福だったよ。
あんまりあんこ好きじゃないネオが「おいしい!」って。
洗ったみたいにきれいに食べちゃった♪
ありがとう!ぴの子!
モカリーヌが「赤福氷早く食べたいね」ってさ。
そうだった。。。
お弁当アップがおしてます。
先週のお弁当を載せておく。。。
あ、今週は二者面談週間だから、一回くらいしかお弁当ないから、おしてないか。。。
うんじゃらげ
自家製肉団子弁当
はんじゃらげ

鶏と大根煮たのと、ややブリトー弁当
すいすいすい
鶏のハニーマスタードとしゃけ弁当
もーりもり
鶏甘辛マヨと煮物弁当
きんきらきん
ちくわチーズ、れんこん肉詰め、玉子巾着、エリンギピーマンとか野菜ばっかり弁当
カブが美味しくて、毎日漬けてます。
今日のお昼はモカリーヌと
冷蔵庫おそうじごはん。
厚切りベーコン丼と餃子&春雨スープ
ばいなら
なめんなよ!いばらき!
朝起きて、アチョコさんんからのなうのコメント見て「なんだ?」って思って調べてみましたよ。
茨城県のキャッチフレーズが決まったの知りませんでしたよ。
住みたい都道府県ビリとか、魅力的な都道府県ビリとかの茨城県。
いばらぎじゃないんだよ
いばらき
ですからね。
よろしく哀愁。
いろいろビリだけど、交通死亡事故1位になったり、ヤンキー&ファンシー1位だったりするからね。←定かでないけど。
U字工事は栃木だからね。
しゃべり方はみんなあんな風だけど。
マギー司郎みたいしゃべる人もいっぱいいるよ。
赤いプルトニウムみたいな人はあんまりいない…私の周りにはね。
学生時代、方言学の講義のとき、
先生が「茨城出身の人いますか?」って言った。
挙手したの私ひとり。
先生すかさず
「『柿』と『牡蠣』 『雨』と『飴』 『箸』と『橋』の区別できませんよね?
はい、茨城は一型式アクセントだからです。」
と、私の返事も聞かず、説明にはいってたよ。
あ、もちろん、私も目玉右上仰いで少し考えてから「うん、よくわからない」って一人ごちてうなづいたけどね。
あ、都会な水戸市やつくば市の人は「茨城出身」とは言わず「水戸」や「つくば」って言うらしいよ。
ま、私も「日立」って言うか。
震災の時もけっこう被害あったのに被災地と思われてないし、新幹線通ってないし、テレビ局ないし、関東地方に入れてもらってるの恐縮です!だしね。
そんな茨城のキャッチコピー。
しっくりくるけどね。
私からしたら、なめてもらって全然オッケーですよ。
あえて、サブコピーつけさせてもらうなら
乾燥芋 上等!
っす。
全国的には干し芋っていうのかな。
私は乾燥芋、丸干しが好きです。
ブログを始めてから、行ったことあるとこないとこ都道府県のみなさまと絡ませていただき、いろんなものを頂いたり送ったりと…
こちらには自慢のお土産がなくて申し訳ない気持ちさ。
でっ!今日またいいもの届いたよ!
マイベストオブ定番お土産!
ばーーーん!
これさー、大好きで大好きで、上野とかでうっかり買うと、偽物なんだよな。
NEO助は初赤福だったよ。
あんまりあんこ好きじゃないネオが「おいしい!」って。
洗ったみたいにきれいに食べちゃった♪
ありがとう!ぴの子!
モカリーヌが「赤福氷早く食べたいね」ってさ。
そうだった。。。
お弁当アップがおしてます。
先週のお弁当を載せておく。。。
あ、今週は二者面談週間だから、一回くらいしかお弁当ないから、おしてないか。。。
うんじゃらげ
自家製肉団子弁当
はんじゃらげ

鶏と大根煮たのと、ややブリトー弁当
すいすいすい
鶏のハニーマスタードとしゃけ弁当
もーりもり
鶏甘辛マヨと煮物弁当
きんきらきん
ちくわチーズ、れんこん肉詰め、玉子巾着、エリンギピーマンとか野菜ばっかり弁当
カブが美味しくて、毎日漬けてます。
今日のお昼はモカリーヌと
冷蔵庫おそうじごはん。
厚切りベーコン丼と餃子&春雨スープ
ばいなら









