まつりといえば北島三郎。
「北島三郎、実は女」は都市伝説。
こないだの土曜日は私の一年でかなり大きなイベント
中小路学区夏祭りでしたよ。
今年は改革の年、
新たな試みがたくさんでしたよ。
ずっとしまわれていたお神輿を担ぎましたよ。
それからやぐらを作らず、盆踊りなし。
ステージでいろんなアトラクションをやりました。
「大人のハイタッチダンス」
私センターで踊りましたよ。
1曲踊ればへろれろハァハァでアンコールはノンノンですよ。
アルコールはウィウィですよ。
それから早く始まって早く終わる。
暗くなったと思ったら終わっちゃったので、
荒稼ぎしようと、去年よりたくさん準備した「ぼったくり腕輪」
とこっそりよんでいる、
チェーンリングで作った腕輪+光る腕輪は売れ残ってしまいましたよ。
「お祭りマンボ」ってありますよね。
ピーヒャラ ピーヒャラ テンツク テンツク
ソーレソレソレ お祭りだ~
お祭りすんで 日が暮れて
つめたい風の 吹く夜は
家を焼かれた おじさんと
ヘソクリとられた おばさんの
ほんにせつない ためいきばかり
いくら泣いても かえらない
いくら泣いても あとの祭りよ
家を焼かれたおじさんと
ヘソクリとられたおばさんを並べるには
差がありすぎるよね…
がっかり具合に差がありすぎるよね・・・
そんなことはさておき…
その一大イベントのお祭りは
踊ったりあっちいったりこっちきたりラジバンダリのテンツクテンツクの朝からてんやわんやなので、浴衣きてるヒマなんかないんですよね。
モカリーヌには着せてあげるんだけどね。
と、いうわけで、
翌日の日曜日
浴衣着て行きましたよ、ライブに。
まずは前飲み。
焼き鳥屋さん。
食いしん坊だから食べてから、
あ!ブログ用写真!
いつもですよ。
いやどーも、久々においしいレバー食べたな、これ。
それから皮!
ぱっりぱり!
いやどーも、気に入りました。
おかわりしました。
タクシー降りた途端、いきなりマーチンさんがいるからびっっっくりしましたよ。
とりあえず元気よく「こんばんは!」
あわあわしてるものだから、次に出た言葉は
「ものすごく前に名古屋でご一緒したことあります」
って、意味わかんないよねぇ。
私、おすましの時はこのVサインなんだな、きっと…
あれ?後ろにいるのは…(笑)
また目が光ってしまった。
まさかカズヲくんがTRASHに入るとはびっくりだよ。
カズヲくんとは去年ばったり何回も会ったから、お久しブリーフな感じはしないんだけど…
とりあえず会うとお互い笑うよね~
なんだか笑っちゃうんだよね(笑)
演奏始まったら、楽しすぎてこれしか写真撮ってないや。
ヒロシさんめちゃめちゃかっこいいのに1枚もないし。
終演後、この方とお話しできたよ。
COBRAのファンイベントのときカズヲくんに紹介されたんだけど、ごあいさつしただけだったから、お話しできてうれしかったよ。
私と同じく、アルタ前のアレ行ったけど、その時はそんなに好きでもなかったのに
大人になってからCOBRA大好きになったんだって。
OiOi警備隊 隊員NO.0101
OiOiだよ。
すごいね。
いいよね。
私の場合はたまたま偶然の39
サンキュー。
ソウルバーにちょこっと行って
ここのマスターは、かなりへんてこでいかしてる♪
終電でちゃんと帰りましたよ。
浴衣着てると得するよ。
美人じゃないのに「浴衣美人」て言われるし
みのもんたじゃない人に「お嬢さん」て言われるしね。
アメブロガーでもあるゲッチイさん!
これからもすばらしい企画をよろしく哀愁!
みなさま、コメント返してなくてごめんね!
のんびり返させてね。
明日は私にしてはかなり冒険的に遠くまで運転するよ。
大丈夫かなぁ…
あとね、東京にお引越ししたお友達が遊びに来るよ♪
楽しみ楽しみ♪
ばいなら
「北島三郎、実は女」は都市伝説。
こないだの土曜日は私の一年でかなり大きなイベント
中小路学区夏祭りでしたよ。
今年は改革の年、
新たな試みがたくさんでしたよ。
ずっとしまわれていたお神輿を担ぎましたよ。
それからやぐらを作らず、盆踊りなし。
ステージでいろんなアトラクションをやりました。
「大人のハイタッチダンス」
私センターで踊りましたよ。
1曲踊ればへろれろハァハァでアンコールはノンノンですよ。
アルコールはウィウィですよ。
それから早く始まって早く終わる。
暗くなったと思ったら終わっちゃったので、
荒稼ぎしようと、去年よりたくさん準備した「ぼったくり腕輪」
とこっそりよんでいる、
チェーンリングで作った腕輪+光る腕輪は売れ残ってしまいましたよ。
「お祭りマンボ」ってありますよね。
ピーヒャラ ピーヒャラ テンツク テンツク
ソーレソレソレ お祭りだ~
お祭りすんで 日が暮れて
つめたい風の 吹く夜は
家を焼かれた おじさんと
ヘソクリとられた おばさんの
ほんにせつない ためいきばかり
いくら泣いても かえらない
いくら泣いても あとの祭りよ
家を焼かれたおじさんと
ヘソクリとられたおばさんを並べるには
差がありすぎるよね…
がっかり具合に差がありすぎるよね・・・
そんなことはさておき…
その一大イベントのお祭りは
踊ったりあっちいったりこっちきたりラジバンダリのテンツクテンツクの朝からてんやわんやなので、浴衣きてるヒマなんかないんですよね。
モカリーヌには着せてあげるんだけどね。
と、いうわけで、
翌日の日曜日
浴衣着て行きましたよ、ライブに。
まずは前飲み。
焼き鳥屋さん。
食いしん坊だから食べてから、
あ!ブログ用写真!
いつもですよ。
いやどーも、久々においしいレバー食べたな、これ。
それから皮!
ぱっりぱり!
いやどーも、気に入りました。
おかわりしました。
タクシー降りた途端、いきなりマーチンさんがいるからびっっっくりしましたよ。
とりあえず元気よく「こんばんは!」
あわあわしてるものだから、次に出た言葉は
「ものすごく前に名古屋でご一緒したことあります」
って、意味わかんないよねぇ。
私、おすましの時はこのVサインなんだな、きっと…
あれ?後ろにいるのは…(笑)
また目が光ってしまった。
まさかカズヲくんがTRASHに入るとはびっくりだよ。
カズヲくんとは去年ばったり何回も会ったから、お久しブリーフな感じはしないんだけど…
とりあえず会うとお互い笑うよね~
なんだか笑っちゃうんだよね(笑)
演奏始まったら、楽しすぎてこれしか写真撮ってないや。
ヒロシさんめちゃめちゃかっこいいのに1枚もないし。
終演後、この方とお話しできたよ。
COBRAのファンイベントのときカズヲくんに紹介されたんだけど、ごあいさつしただけだったから、お話しできてうれしかったよ。
私と同じく、アルタ前のアレ行ったけど、その時はそんなに好きでもなかったのに
大人になってからCOBRA大好きになったんだって。
OiOi警備隊 隊員NO.0101
OiOiだよ。
すごいね。
いいよね。
私の場合はたまたま偶然の39
サンキュー。
ソウルバーにちょこっと行って
ここのマスターは、かなりへんてこでいかしてる♪
終電でちゃんと帰りましたよ。
浴衣着てると得するよ。
美人じゃないのに「浴衣美人」て言われるし
みのもんたじゃない人に「お嬢さん」て言われるしね。
アメブロガーでもあるゲッチイさん!
これからもすばらしい企画をよろしく哀愁!
みなさま、コメント返してなくてごめんね!
のんびり返させてね。
明日は私にしてはかなり冒険的に遠くまで運転するよ。
大丈夫かなぁ…
あとね、東京にお引越ししたお友達が遊びに来るよ♪
楽しみ楽しみ♪
ばいなら










