みなさま おはこんばんちは!

今日は考える人でしたよ。

ロダンの「考える人」みたいにかっこつけて考えてみたけど

ヒジがズルッとなったよ。

まあ、考えてもなるようにしかならないから、私みたいなおばかさんは考えるだけ時間の無駄。

2分で終わった考える人。

何を考えてたかというと…

新年会のお料理メニュー

来月のコミュニティ新年会のお料理隊に初めて招かれた私。。。

明日打ち合わせするので、なにかメニューを考えてきてとのこと。。。

簡単にできて材料費も高くならず冷めてもおいしくお持ち帰りできるものって勝手に考える人。

ざーっと書き出してみて

$SAPPIEのイーハトヴ-121205_213755.jpg


あ、いいやこれで・・・この中から決めよう。


ここのとこ、お昼は「あるもので」がヒット続いたので

お昼前にも考える人。

…お豆腐使っちゃいたい。。。

マーボーだね!陳さん風マーボーだね!

おひとりだからうんと辛くしちゃおう♪

段取りして、あとはザーっとって時に気が付いた・・・

片栗粉がい1ファサもないぞ!

昨夜から揚げですべて使ったぞ!

どうする?私・・・考える人。

コーンスターチあったはず…ないし

くず粉あったはず…ないし

上新粉小麦粉ライ麦粉天ぷら粉お好み焼き粉強力粉

うちに今ある粉

この中だったら小麦粉しかないよね・・・

ノンノンでした。美味しいは美味しいけど、見た目がだめ。

お勉強になりました。

小麦粉は必ずしも片栗粉の代用品にならない。


ま、そんな事はどうでもいいんだけどさ。。。


こないだアメンバさんがキムチでダジャレってたので

私は「私は泣きムチ」ってダジャレってみた。

NEO助に振ってみた

「キムチでダジャレをおひとつどうぞ」




「きむちんこ」



即答。

考える短い人。

新年の「ひたち郷土かるた大会」に参加申し込み。

「チーム名何にした~?」

「もう小学4年生」

考えてるのか?

もうすぐ5年生よ!


真~実の…LOVE SONG

でなくて、真実のミートソース。

ごめんね、また一緒盛りで。

ででんと一緒盛り。

お皿がずっしり重たい。

$SAPPIEのイーハトヴ-121205_194732.jpg



ばいならsao☆