みなさま おはこんばんちは!
日曜日はいわきに行ったよ。
「Oi! Oi! 12 ROUNDS」 COBRA vs RYDERS
日曜夕方の常磐線下り各駅列車はだれーも乗ってないよ。

水戸に行くのとおんなじくらいなイメージなんだけど、倍の距離なんだね。
ホームに降りると空気が違う…さむっ!
耳あて装着!

チェブラーシカだ!
いわきソニックに着いたらまずビール。
芋の水割り4杯目のときRYDERSが始まったので1番前に行く~♪
たのし~かっこいい~♪
でもね、大野さんMCでいちいちCOBRAお休みの話するから
涙チョチョシビリだよ。。。
人は少ないけどめちゃめちゃ盛り上がって最高に楽しかったよ♪
寒いと思ってパーカー着て行ったけど、暑くてTシャツになったよ。
また芋の水割り2杯飲んだら楽しいSHOWの始まりさ。
もちろん一番前に行ったよ。
いつものように楽しくて楽しくてにこにこではじける私だけど、3曲に一回くらい涙がチョチョシビリ。。。
しばらく観られなくなるかと思うとチョチョシビリ。。。
いわきのCOBRA ARMYの皆さんも心なしかしっとりしているような…
暴れないで「しっかりみておこう」「目と胸に焼き付けとこう」みたいな…
こんな楽しい時間がしばらくおあずけなんて寂しいよ、やっぱり。。。
で!セットリストはこちら!
ヨーさんのセトリの紙くれた、スタッフのお兄さんありがとう!
ほんとにほんとにありがとう!
アンコールは「ファイト!ニッポン!」
そして、「Oi TONIGHT」はRYDERSも一緒に!
ヨーさんべース、ユーイチくんドラム、キーヤンボーカルで♪
最後はチョチョシビリなく心からの笑顔で「ありがとー!」
で!時計を見ると21:56
いわき発上り最終は22:00
後4分。。。
ロッカーから荷物を出しダッシュ!
雨にひるむも、半袖Tシャツのままダッシュ!
間に合う!きっと間に合う!
今の私ならきっとできるはず!
・・・そういえば・・・
今年の3月も同じ道をダッシュしてたな。。。
COBRA観に行ってジュニアだけ観て帰った日。。。
震災後、いわきのホテルはいつもいっぱい。
冬のいわきで野宿はできない。。。
泣きながら最終に乗ったの。
でも、これが悔しくて、そのあと数回東京でリベンジしてきたから結果オーライね。
今日は違う!最後まで楽しんできた!
全力で走る!
頭の中では「ファイト!ニッポン!」がリフレイン。
着いたぞ!改札に!
ガタンゴトン ガタンゴトン
改札の若い女子駅員さんが
濡れてよろよろの野良犬を憐れむ目でこちらを見ている。
(濡れた子犬じゃなくて老犬)
「いっちゃいましたか?」
「いっちゃいましたね」
あーあ…「瞬足」履いてたら間に合ったのにな~ ちぇっ
知り合いから情報を仕入れていたから大丈夫さ!
どうせ最初からインターネットカフェで始発を待つつもりだったのさ!
無事到着したはいいけど、脳の酸素がすっかり欠乏してるから頭回んないのなんの…
スリッパどこ? コップどこ? お湯どれ?
どこをどうすればネット繋げるの?
やっと落ち着いたのが0時近く。
息切れが落ち着いたのもその頃。
あんなに全力疾走したの中学校以来だよ。
こんなとこで寝られなーいと思いつつ、ドリンクバーの抱負さに嬉しくなったり、
お手洗いの歯ブラシに喜んだり。。。
ネットカフェ初体験にしてお泊り。
なんだかんだで楽しんだかもね。
眠気と格闘しながら始発で帰りましたよ。
市報梱包&配布もがんばりましたよ。
がんばったご褒美にお昼はスーパーのお刺身でビールですよ。

充実した一日でした。
次は大晦日ロフトだ~!
おまけ
今日のおうちひとりお昼

冷蔵庫お掃除で
エリンギ、ニラ、にんじん、鶏胸肉の甘辛炒め
テキトーに作ったのがまさかのヒット。
胸なのにやわらかジューシー。
途中から柚子こしょうをつけたりつけなかったり。
おいしゅうございました。
長々と読んでくれてありがとう。
簡潔明瞭を心掛けようと誓ったのにな・・・
ばいばら
日曜日はいわきに行ったよ。
「Oi! Oi! 12 ROUNDS」 COBRA vs RYDERS
日曜夕方の常磐線下り各駅列車はだれーも乗ってないよ。

水戸に行くのとおんなじくらいなイメージなんだけど、倍の距離なんだね。
ホームに降りると空気が違う…さむっ!
耳あて装着!

チェブラーシカだ!
いわきソニックに着いたらまずビール。
芋の水割り4杯目のときRYDERSが始まったので1番前に行く~♪
たのし~かっこいい~♪
でもね、大野さんMCでいちいちCOBRAお休みの話するから
涙チョチョシビリだよ。。。
人は少ないけどめちゃめちゃ盛り上がって最高に楽しかったよ♪
寒いと思ってパーカー着て行ったけど、暑くてTシャツになったよ。
また芋の水割り2杯飲んだら楽しいSHOWの始まりさ。
もちろん一番前に行ったよ。
いつものように楽しくて楽しくてにこにこではじける私だけど、3曲に一回くらい涙がチョチョシビリ。。。
しばらく観られなくなるかと思うとチョチョシビリ。。。
いわきのCOBRA ARMYの皆さんも心なしかしっとりしているような…
暴れないで「しっかりみておこう」「目と胸に焼き付けとこう」みたいな…
こんな楽しい時間がしばらくおあずけなんて寂しいよ、やっぱり。。。
で!セットリストはこちら!
ヨーさんのセトリの紙くれた、スタッフのお兄さんありがとう!
ほんとにほんとにありがとう!
アンコールは「ファイト!ニッポン!」
そして、「Oi TONIGHT」はRYDERSも一緒に!
ヨーさんべース、ユーイチくんドラム、キーヤンボーカルで♪
最後はチョチョシビリなく心からの笑顔で「ありがとー!」
で!時計を見ると21:56
いわき発上り最終は22:00
後4分。。。
ロッカーから荷物を出しダッシュ!
雨にひるむも、半袖Tシャツのままダッシュ!
間に合う!きっと間に合う!
今の私ならきっとできるはず!
・・・そういえば・・・
今年の3月も同じ道をダッシュしてたな。。。
COBRA観に行ってジュニアだけ観て帰った日。。。
震災後、いわきのホテルはいつもいっぱい。
冬のいわきで野宿はできない。。。
泣きながら最終に乗ったの。
でも、これが悔しくて、そのあと数回東京でリベンジしてきたから結果オーライね。
今日は違う!最後まで楽しんできた!
全力で走る!
頭の中では「ファイト!ニッポン!」がリフレイン。
着いたぞ!改札に!
ガタンゴトン ガタンゴトン
改札の若い女子駅員さんが
濡れてよろよろの野良犬を憐れむ目でこちらを見ている。
(濡れた子犬じゃなくて老犬)
「いっちゃいましたか?」
「いっちゃいましたね」
あーあ…「瞬足」履いてたら間に合ったのにな~ ちぇっ
知り合いから情報を仕入れていたから大丈夫さ!
どうせ最初からインターネットカフェで始発を待つつもりだったのさ!
無事到着したはいいけど、脳の酸素がすっかり欠乏してるから頭回んないのなんの…
スリッパどこ? コップどこ? お湯どれ?
どこをどうすればネット繋げるの?
やっと落ち着いたのが0時近く。
息切れが落ち着いたのもその頃。
あんなに全力疾走したの中学校以来だよ。
こんなとこで寝られなーいと思いつつ、ドリンクバーの抱負さに嬉しくなったり、
お手洗いの歯ブラシに喜んだり。。。
ネットカフェ初体験にしてお泊り。
なんだかんだで楽しんだかもね。
眠気と格闘しながら始発で帰りましたよ。
市報梱包&配布もがんばりましたよ。
がんばったご褒美にお昼はスーパーのお刺身でビールですよ。

充実した一日でした。
次は大晦日ロフトだ~!
おまけ
今日のおうちひとりお昼

冷蔵庫お掃除で
エリンギ、ニラ、にんじん、鶏胸肉の甘辛炒め
テキトーに作ったのがまさかのヒット。
胸なのにやわらかジューシー。
途中から柚子こしょうをつけたりつけなかったり。
おいしゅうございました。
長々と読んでくれてありがとう。
簡潔明瞭を心掛けようと誓ったのにな・・・
ばいばら


