みなさま おはこんばんちは!



「ポール牧 指パッチンやりすぎて指紋なくなる」

これは都市伝説


「北島三郎 実は女」

これも都市伝説



「モンパチ」と「かりゆし」がごっちゃになっていました。


ピエール瀧は「スチャダラ」のメンバーだと思っていました。

しかも ピエールたきでなく、

ピエールりゅうだと思っていました。


知らないことが多すぎる。



「輝け!ロック爆笑族」という番組、見たことも聞いたこともありませんでした。

「猛毒」というバンドも全く知りませんでした。


知らないことが多すぎる。



あ!今日はアメンバーさんの記事パクリでございますよ。

あまりにツボに入って爆笑、つっこみ処満載でしたので

アメンバーさんの罵詈雑言さんに

「ブログネタにしていい?」と聞いたら

「SAPPIEさんブログネタにどうぞ。

女性の方がツボに入るのは非常にマイノリティなことです(笑)」

と、コメント返していただいたので、遠慮なく早速パクらせていただきます。

…私はマイノリティ。。。(笑)


他にもたくさん動画あったけど、罵詈さんがアップしてたのがやはり面白かったので同じのを。





ボーカルの人の皮ジャンの背中に「白木みのる」

前には「たこ八郎」って書いてある。

皮ジャンに書くってのは、よっぽどリスペクトしてるってことだよね(笑)

ベースの人のTシャツは

ナンシー関作 石立鉄男「おまえはどこのワカメじゃ」

これは彼らのアルバムをナンシー関が手掛けたそうで…

お帽子は近鉄バッファローズ!


ステージにはジャンボマックスの置物。


余談ですが、ずっと前、栃木は鬼怒川にある

ゆるゆるテーマパーク「ウエスタン村」に行ったら

ジャンボマックスがいたの。

しかも、すごく疲れてたみたいで

花壇かなにかに腰かけてた フウッって…。

これ ほんとの話よ。



曲に戻ります。

前頭を三枚目にしたところが絶妙。

なぜか横綱~十両~小結~前頭三枚目ときて

突然の益荒男!

あ!もしかしてこの時、益荒男は前頭三枚目だったのかな。。。

・・・からの 鉄人。

私、前に記事にしたことあるけど

自分の名前の漢字を聞かれたとき

うっかり「衣笠祥雄の祥!」って言っちゃうんだ。

若い人には通じない。


なぜかキヌガササチオになると、合いの手(コーラス?)が

「モンキー モンキー」になる。

最後は「アートネーチャーつけた××」

ピーの部分は「さる」らしいんだけど、

アートネーチャー有りでさる無しって、どういう。。。


もうひとつも罵詈さんがアップしてたやつ。



ふつう、レッツゴー三匹といえばジュンちゃんなのに長作をとりあげるところが素晴らしい。

ああ、おもしろかった♪

罵詈さん!べりさんきゅ。



それにしても、この番組、どうしてまったく知らないんだろう・・・

たぶん、全くTV見てない時期とみたね。

今wikipediaで調べてみたら


「メンバー全員が湘南学園中学校・高等学校の小学校から同級生である。同期にチバユウスケがいたが親交は全くなかった。」

さらに追い打ちをかけるようにウケた。



今日の刺繍。

$SAPPIEのイーハトヴ-120921_115021.jpg


だれ?


チバはチバでも

サニーです。真一です。

しかもゴルゴ13実写版のね。

似てないって

い・わ・な・い・の(笑)


「一日一顔」といきたいところですが

そんなに高い目標は掲げないね。

ハードルは低くしたほうが喜びが大きいってものですよ。



ばいならsao☆