NEO助と「さや侍」で涙し…
エンドロールで鼻をかんでいると…
「ママ!ママ!うどんすすり監修ほっしゃんだって!」
やっぱり!
ほっしゃんにしか監修できないよね!
と、ふたりで納得。
すごいよね、ほっしゃんて…
あんなこと、痛くてできないよね…
プールで鼻にお水入るとすんごく痛いもんね。
私、目薬も苦手。
口ばっかり開いて、目つむっちゃう。
あ!関係ないけど、覗くときに鼻の下が伸びるのってなぜかしらね。
ついに我が家のDVDプレイヤーが壊れたと思ったけど大丈夫みたい。
なんだったんだろ、こないだのは…
先日「ゴルゴ13」の実写版(サニー千葉の方)を観ようと
DVDを挿入したところ
グゥおおおおおおおおおお
と、まるで森の魔物のうめき声のような音が・・・
そして、ペローンとDVDが吐き出され
「このディスクは再生できません」の文字が。
ついに壊れたかなと覚悟したけど
翌日リトライしてみたら、大丈夫だった。
サニーの呪いだったのかしらん。
無事だったので、でんでんが日本アカデミー賞最優秀助演男優賞をつかんだ
「冷たい熱帯魚」を観た。(winkじゃないよ)
でんでんみてたら神戸ちゃん思い出した。
大好きです、神戸ちゃん。
でんでんを最初に見たのは
「お笑いスター誕生」
その頃コロッケはまだ口パクだった。
私は「ぞうさんのポット」という2人組が好きだった。
この前行った五反田のホルモン屋さん
お笑い芸人のサインがいっぱい貼ってあった。
私はどれが誰のサインかさっぱりわからなかったのだけど
一緒の友達が
あれは「ずん」 あれは「ダイノジ」 あれは「若井おさむ」
次々に教えてくれる
なんなんだ!特技なのか?
お笑い芸人サイン読み特技。
「若井おさむ」の色紙には
「アムロいきます」の文字。
分かりやすい。
若井おさむの隣には
なぜか一枚だけ、お笑い芸人のサインに混じって
「志垣太郎」
名前の横には
「美 美 美」
なんだ?
びびび?
びびびといえば聖子ちゃんだよね。
なんか意味あるんだろうね
志垣の「美美美」
「あかんたれ」のほうがわかりやすいのに。。。
私の描く似顔絵的にいって
志垣と布施明と千堂あきほとhydeは同じ部類。
ラルクファンに石投げられると怖いから大声では言わない。
ばいなら
エンドロールで鼻をかんでいると…
「ママ!ママ!うどんすすり監修ほっしゃんだって!」
やっぱり!
ほっしゃんにしか監修できないよね!
と、ふたりで納得。
すごいよね、ほっしゃんて…
あんなこと、痛くてできないよね…
プールで鼻にお水入るとすんごく痛いもんね。
私、目薬も苦手。
口ばっかり開いて、目つむっちゃう。
あ!関係ないけど、覗くときに鼻の下が伸びるのってなぜかしらね。
ついに我が家のDVDプレイヤーが壊れたと思ったけど大丈夫みたい。
なんだったんだろ、こないだのは…
先日「ゴルゴ13」の実写版(サニー千葉の方)を観ようと
DVDを挿入したところ
グゥおおおおおおおおおお
と、まるで森の魔物のうめき声のような音が・・・
そして、ペローンとDVDが吐き出され
「このディスクは再生できません」の文字が。
ついに壊れたかなと覚悟したけど
翌日リトライしてみたら、大丈夫だった。
サニーの呪いだったのかしらん。
無事だったので、でんでんが日本アカデミー賞最優秀助演男優賞をつかんだ
「冷たい熱帯魚」を観た。(winkじゃないよ)
でんでんみてたら神戸ちゃん思い出した。
大好きです、神戸ちゃん。
でんでんを最初に見たのは
「お笑いスター誕生」
その頃コロッケはまだ口パクだった。
私は「ぞうさんのポット」という2人組が好きだった。
この前行った五反田のホルモン屋さん
お笑い芸人のサインがいっぱい貼ってあった。
私はどれが誰のサインかさっぱりわからなかったのだけど
一緒の友達が
あれは「ずん」 あれは「ダイノジ」 あれは「若井おさむ」
次々に教えてくれる
なんなんだ!特技なのか?
お笑い芸人サイン読み特技。
「若井おさむ」の色紙には
「アムロいきます」の文字。
分かりやすい。
若井おさむの隣には
なぜか一枚だけ、お笑い芸人のサインに混じって
「志垣太郎」
名前の横には
「美 美 美」
なんだ?
びびび?
びびびといえば聖子ちゃんだよね。
なんか意味あるんだろうね
志垣の「美美美」
「あかんたれ」のほうがわかりやすいのに。。。
私の描く似顔絵的にいって
志垣と布施明と千堂あきほとhydeは同じ部類。
ラルクファンに石投げられると怖いから大声では言わない。
ばいなら


