子供の頃の夕方って、アニメの再放送やってた。

「巨人の星」「デビルマン」「ど根性ガエル」「いなかっぺ大将」「バビルⅡ世」なんか

何回も何回も再放送してた気がする。

でっ!同年代のコ、誰に言っても知らないって言うから封印してきたけど

ネットでいろいろ検索できるようになった昨今

ああ…私は間違っていなかった

妄想じゃなかったと、ホッとしたことがある。

それが今日のタイトル。

ここ数日はタイトルと本文が合ってるね。

テーマについては、途中で眠くなっておしまいにしちゃうと合ってなくなるけど…


何度も何度も「巨人の星」を見るなかで

一番好きなシーンがこれだった。

高校の面接で言うんだ、堂々と!つぎあてだらけの制服をきた飛雄馬が!

「俺の父ちゃんは日本一の日雇い人夫です!」って!

$SAPPIEのブログ


母に「日雇い人夫ってなに?」

って聞いたら

「ろうむしゃ」

って言ったんだけど、なんか違うって(笑)

とにかく、何が私の心をわしづかみにしたのかは

いまだによくわからないのだけれど…。


あるとき、「わ!今日は例の場面だ!」とわくわくして

テレビの前に正座してがぶりよりで見ていた。

きたきたー!言うよー!

・・・・・・・・

あれ?口パク?無音?

ピーとかカットじゃないのね

無音

ものすごくショックを受けて、親や友達に言ったけど

この衝撃を共有してくれる人はただのひとりもいなかった。


放送禁止用語なんですかね?


あとね、前にもブログに書いたことあったんだけど、

ずっと気になっていること…

それは

$SAPPIEのブログ


飛雄馬のひげ

大好きな「すすめ!パイレーツ」でパロる時も

必ずこのひげがあるくらい大事なポイント。

NARUTOに同じひげを発見したときびっくりしたけど

子供たちが

「九尾の狐のひげ」と教えてくれて、全く関係ないことを知る。がっかり。


ピュアな少年を醸し出すためのシャッシャッシャッなのかな、だだ単に…。


純粋無垢など根性魂の飛雄馬も

栄光の巨人軍に入ったら、調子こいて、オーロラ三人娘と恋に落ちるんだっけ?


♪あいらびゅあいらびゅふぉればもー





明日は運動会。早起きしなきゃ。

今夜はもう飲むのやめよーっと。


ばいならsao☆