今日はパン教室だったよ。
白いアジサイ大好きだよ。
これはアジサイじゃなくて・・・
・・・なんとか・・・だよ。
はりねずみがいるよ。
うさぎはおしりをむけているよ。
「おやきパン」おいしいよ。
ゴマあん入りと
お肉あん入りだよ。
最近 ノーソックス 小石田純一さんのブログを拝見しているから口調が似てきたよ。
なんちて
お肉あんのほうパカーン!
しいたけが入っている!
好奇心旺盛、なんでも食べるさっぴー
サンショウウオも食べたさっぴー
どうしても食べられないもの・・・
しいたけ&ホヤ
しいたけ、小さいのは食べられるようになった。
今日のおやきパン、すごい美味しいんだもん♪
年を重ねると、食べ物の好みが変わるよね~。
子供の頃、絶対キライだったものが大好きになる。
大葉、みょうが、ふきのとう、三つ葉、コハダ、コーヒー、辛いもの・・・
などなど・・・
ここのところ
ますます気になって仕方ない
北村一輝。。。
「アタル」の最終回
北村一輝ったら
けらけら笑う場面で
鼻音「ごひっ」
ってやった。
たまにやってしまうアレ・・・
あはは笑ってる最中、鼻が「ごひっ」てなるやつ・・・
親しくない人や、恋して間もない人の前でうっかりやっちゃうと
ものすごく恥ずかしいんだ。
北村のアレはアドリブなのか、演出なのか、脚本なのか・・・
いずれにしてもアレをリアルにこなしてしまった北村が気になって仕方ない。
フィクションの中のリアル
こんなに衝撃を受けたのは
「母をたずねて三千里」で
マルコがアメデオに食べ物を分けるとき
「ん」
って言ったとき以来だ。
ごく親しい人やペットになにか渡す時に言う
「ん」
「ん」に若干「ふ」が混じってる「ん」・・・
わっかるかなぁ・・・わっかんねえだろうなぁ(松鶴家千とせ風に)
北村のお顔・・・
昔風にいうと
「バタくさい」
今風にいうと
「テルマエロマエに出られる風」(これは私だけか言ってるの)
ああいう顔はタイプじゃないのに・・・
私の「顔がもろタイプです!」は
私が中学時代、甲子園で活躍した、箕島高校の岩田くんなのですが、
誰もわからないと思うので、参考までに有名どころでいうと・・
伊勢谷友介、中村達也、唐沢寿明、金城武(私の友達は何度教えても「きんじょう」って言うんだ)あたりのね、「目ぇ大きいけど一重なんだよ」みたいな・・・
達也さんはいろいろひっくるめてかっこよすぎるのでよかしといて・・・
それから、こんな俳優さんみたいにハンサムな人は身近にいないし・・・
を、念頭においていただき・・・
「顔がタイプの人」に恋したことない。
・・・長かったね、ここまで・・・
でも、まだ続くよ。。。
私が長いこと恋しているのは
この…両サイドの御人たち。。。
ところが!
最近、携帯の待ち受けにしていて
携帯ぱかするたびドキドキしてるのがNAOKIさん。
さらに!!!
先日の「すべらない話」で・・・
兵動さんがハンチングとメガネとった瞬間・・・
きゅーん
しちゃいました。。。
年を重ねると好みも変わる・・・
長い長いおはなし。
ばいならおやすみ
白いアジサイ大好きだよ。
これはアジサイじゃなくて・・・
・・・なんとか・・・だよ。
はりねずみがいるよ。
うさぎはおしりをむけているよ。
「おやきパン」おいしいよ。
ゴマあん入りと
お肉あん入りだよ。
最近 ノーソックス 小石田純一さんのブログを拝見しているから口調が似てきたよ。
なんちて
お肉あんのほうパカーン!
しいたけが入っている!
好奇心旺盛、なんでも食べるさっぴー
サンショウウオも食べたさっぴー
どうしても食べられないもの・・・
しいたけ&ホヤ
しいたけ、小さいのは食べられるようになった。
今日のおやきパン、すごい美味しいんだもん♪
年を重ねると、食べ物の好みが変わるよね~。
子供の頃、絶対キライだったものが大好きになる。
大葉、みょうが、ふきのとう、三つ葉、コハダ、コーヒー、辛いもの・・・
などなど・・・
ここのところ
ますます気になって仕方ない
北村一輝。。。
「アタル」の最終回
北村一輝ったら
けらけら笑う場面で
鼻音「ごひっ」
ってやった。
たまにやってしまうアレ・・・
あはは笑ってる最中、鼻が「ごひっ」てなるやつ・・・
親しくない人や、恋して間もない人の前でうっかりやっちゃうと
ものすごく恥ずかしいんだ。
北村のアレはアドリブなのか、演出なのか、脚本なのか・・・
いずれにしてもアレをリアルにこなしてしまった北村が気になって仕方ない。
フィクションの中のリアル
こんなに衝撃を受けたのは
「母をたずねて三千里」で
マルコがアメデオに食べ物を分けるとき
「ん」
って言ったとき以来だ。
ごく親しい人やペットになにか渡す時に言う
「ん」
「ん」に若干「ふ」が混じってる「ん」・・・
わっかるかなぁ・・・わっかんねえだろうなぁ(松鶴家千とせ風に)
北村のお顔・・・
昔風にいうと
「バタくさい」
今風にいうと
「テルマエロマエに出られる風」(これは私だけか言ってるの)
ああいう顔はタイプじゃないのに・・・
私の「顔がもろタイプです!」は
私が中学時代、甲子園で活躍した、箕島高校の岩田くんなのですが、
誰もわからないと思うので、参考までに有名どころでいうと・・
伊勢谷友介、中村達也、唐沢寿明、金城武(私の友達は何度教えても「きんじょう」って言うんだ)あたりのね、「目ぇ大きいけど一重なんだよ」みたいな・・・
達也さんはいろいろひっくるめてかっこよすぎるのでよかしといて・・・
それから、こんな俳優さんみたいにハンサムな人は身近にいないし・・・
を、念頭においていただき・・・
「顔がタイプの人」に恋したことない。
・・・長かったね、ここまで・・・
でも、まだ続くよ。。。
私が長いこと恋しているのは
この…両サイドの御人たち。。。
ところが!
最近、携帯の待ち受けにしていて
携帯ぱかするたびドキドキしてるのがNAOKIさん。
さらに!!!
先日の「すべらない話」で・・・
兵動さんがハンチングとメガネとった瞬間・・・
きゅーん
しちゃいました。。。
年を重ねると好みも変わる・・・
長い長いおはなし。
ばいならおやすみ








