実はここのところ数日、Tシャツのデザイン画を描いております。
・・・地元の「コミュニティ推進委員会」のTシャツ・・・
30代40代若干名・・・50代数人、60~80代わんさか・・・
難しいです。
色や文字が多いと予算オーバーになるらしいし、
なおかつ、幅広い年代に気に入られるもの・・・
私のデザインが採用になったら、そりゃ嬉しいことです。
難しいです。
我が家のおかっぱ王子 NEO助は幼稚園時代、
とてもお気に入りのロンTがありました。
こんなのです。

背中には
「レッド」
と書いてあります。
もう一枚、
「ブルー」
もあり、
かわりばんこに着ていました。
「Tシャツは主張するもの!」
これは水着&ブリーフ
先日、Tシャツを後ろ前にして帰ってきました。
「いつから?」と聞くと
「体育終わってから」
みんなに「背中に胸章ついてるよ」
と言われて気づいたなら、戻せばいいのに。。。
と、言う私にNEO助
「気楽にいこうよ」
まあいいか。。。
翌日はお風呂上がりにランニングシャツ2枚重ね・・・
「間違えたの?」
「ううん、ちょっと肌寒いから」
まあいいか。。。
難しく考えない。
おもしろくないことをおもしろく。
おもしろいことはさらにおもしろく!
ばいなら
・・・地元の「コミュニティ推進委員会」のTシャツ・・・
30代40代若干名・・・50代数人、60~80代わんさか・・・
難しいです。
色や文字が多いと予算オーバーになるらしいし、
なおかつ、幅広い年代に気に入られるもの・・・
私のデザインが採用になったら、そりゃ嬉しいことです。
難しいです。
我が家のおかっぱ王子 NEO助は幼稚園時代、
とてもお気に入りのロンTがありました。
こんなのです。

背中には
「レッド」
と書いてあります。
もう一枚、
「ブルー」
もあり、
かわりばんこに着ていました。
「Tシャツは主張するもの!」
これは水着&ブリーフ
先日、Tシャツを後ろ前にして帰ってきました。
「いつから?」と聞くと
「体育終わってから」
みんなに「背中に胸章ついてるよ」
と言われて気づいたなら、戻せばいいのに。。。
と、言う私にNEO助
「気楽にいこうよ」
まあいいか。。。
翌日はお風呂上がりにランニングシャツ2枚重ね・・・
「間違えたの?」
「ううん、ちょっと肌寒いから」
まあいいか。。。
難しく考えない。
おもしろくないことをおもしろく。
おもしろいことはさらにおもしろく!
ばいなら

