けん じゃないよ

野球軍だよ



デビットといえば、伊東ではなく石井

テンガロンといえば、萩原流行ではなく片山晋呉

てなくらい、ゴルフ好きな私(うそだけど   ニックといえばファルドではなくニューサだしね)


さて、今日はゴルフでも野球でもなくソフトボール。

うっかり、思いっきり日焼けした!ほっぺたがぽかぽかしりしりしている・・・やばい。

うっかり始めたママソフトも5年目になる。

11月に近隣5学区対抗で行われるソフトボール大会。

我が中小路学区ママチームは一か月前から、毎日部活なみの練習が始まる。

経験者は一人、他全員ソフト初心者。

一か月がっつりやっても、11か月お休みしては、また1からやりなおし・・・

てなわけで、今年からはオフシーズンも月1で練習することになったのだ。

練習後のお茶とおしゃべりも、大会当日の打ち上げも、そりゃもう楽しいのだけれど・・・

大会後の監督からの通信表がこりゃまたたまらない。

監督、みんなのことよぅく観てるなぁって感心する。

ちなみに、私は去年「痛かったで賞」をいただいた。

大会の2週間前、なにを勘違いしたのか、ばりばり現役レスキュー隊パパさんの鋭い当たりを捕ろうとして、足がついていかず、本当にモロ顔から転んだ。

こめかみから、汁が出ていた。

翌日、ボクサーみたいな顔になった。

その1週間後、GAUZEを観に行き、うっかり一番前に行ってしまい、肋骨やられて、しばらく安静。

もちろん大会欠場。(打ち上げはもちろん出席)


$SAPPIEのブログ-120421_161733.jpg

このチームに名前はまだない・・・

「『アパッチ』なんてどうかしら」

って提案したら、スルーされるだろうな、間違いなく。


アパッチ野球軍はメンバー全員パンチあるけど、終わりの歌もすごいパンチ。




はっぱむしむし(笑)

ばいならsao☆