日立の熊野神社の桜は素敵。

地面まで下りてきちゃった桜の枝たち・・・

$SAPPIEのブログ-120416_132020_ed.jpg


$SAPPIEのブログ-120416_132109.jpg

本日曇天、写真へぼちん、携帯古い、ちび・・・の私が撮ってこれなので、本物はすっごいのよ!

癒されました ほっこりしました・・・うそです(笑)

私、良い時間をまったり・・・はあるけれど、

癒されたわぁ・・・は草津の温泉くらいだし、

ほっこりはよくわかりません、昭和の女だから。

心温まったり、心洗われたり、グッときたり、わくわくしたり、踊りだしたくなったり・・・

本能のおもむくままに・・・

てか、おばかなんです犬?

おばかゆえに喜と楽だけを日々求め続け、怒と哀を避けたがるからだめなんだな、いつも反省しています。


至福のとき・・・

私は

大好きなバンドの演奏が始まったとき。

美味しいものを食べたとき。

良い映画を観たとき。


こんな私に育てられたNEO助の至福のとき・・・

柿ピー(亀田に限る)&牛乳(メグミルクに限る)


先日 いきなり

「僕、早く好青年になりたいな!」

と言うNEO助。

いきなりの告白に面食らった私は「なぜ?」と聞く。

「至福のときが 『柿ピー&ビール』になりたいから!」


「未成年」の進化系が「好青年」ではないのですよ・・・



親の思うように子は育たない

親のように子は育つ



あけみ先生(和田アッコさん)の教えを実感したひととき。


ばいならsao☆