SAPPIEのブログ-120306_091230.jpg



芥川賞作家になるとは・・・





最近のら犬を見なくなったな・・・。


震災後、しば~らく常磐線が不通になってた時、


線路の上を歩くのら犬を見たのが久しぶりだったし、その後もまた見なくなった。


線路上を歩く犬・・・哀愁漂って、画になる感じだが・・・


全くそんなことはなく、楽しそうに わふわふ歩いていたな。



幼少の頃から家には犬がいたし、近所には放し飼いの犬がいっぱいいたし、


のら犬も怖いなんて思ったことない私だが・・・


どうしても怖かった犬が2匹いた。



1匹目・・・


どかちゃん


名前の由来は「土方」より。

おおかみ(おおたかみきだからおおかみ)んちの犬。


おおかみとおおかみの大家さん以外の人には


ヴーーーーーーーと歯をむく。


なんとか仲良くなろうと試みたが、すぐ諦めた。


やはり犬好きなおおかみ父でさえ、噛みつかれ、お気に入りスラックスのおしりが破れたらしい。


ムツゴロウさんだったら大丈夫だったかな・・・


噛まれて血だらけになっても わふわふ よしよし するんだろうな。



2匹目・・・


灯台の公園ののら犬


バイオレンスキャンプの時だった。

(バイオレンスキャンプについてはまた後日)


早朝、テントが軋む音と獣の呻き声に目を覚ました。


テントと地面の隙間に、黒光りした鼻っ面が見え隠れしている・・・


のら犬が、テント内の「なとり」の焼き鳥缶を狙っているガーン


ヴヴーヴヴー 異様な殺気に私はびびり、かたまっていたブルブル


・・・と、すぅっとテントから出ていくおおかみ・・・


犬の吠え声がピタリとやんだ。


そうっと覗くと・・・


毛布を振り回すおおかみ・・・


毛布の端にはのら犬が食いついて・・・


ジャイアントスイングの如く 回す 回す


ぐるぐる回す・・・




回し疲れた一人と 回され疲れた1匹は


心通い合わせ、


ボスおおかみの差し出した昨夜の残りカレーを


子分のら犬はうれしそうに食べていた。


わふわふわふ



おおかみ VS ムツゴロウ


けっこう五分張るやもしれぬ。

 




ばいならsao☆