「イ・マ・ジ・ナ・リーだよ」
しばしば 娘のモカリーヌに指摘される。
自分ではそう言ってるつもりなのに
「イナジマリー」
になってる時があるらしい。
幼馴染が
「手持ち無沙汰」を
「てんむさぼち」
って言ってたのを思い出す。
「コミュニティ」なのか
「コミニュティ」なのか
どっちなんだ。
イマジナリーフレンド=空想の友達
私はこれを「毎日かあさん」で知った。
ぶんじのイマジナリーフレンドは「アソちゃん」
歩きながら、唐突にNEO助に
「NEOのイマジナリーフレンドは何?」
って聞いたら
「キノピオ」
と即答した。
返しがいいぞ!わが息子よ!
「ママのイマジナリーフレンドは?」
私も負けじと即答した・・・
「でかちびローズ」
実はこれ、高校時代にキットを買って作ったぬいぐるみ。
手元にないので
参考までに・・・イラストで・・・
テキトーに作ったから、目も鼻も足も耳もしっぽもふらふらで
生まれたてなのに瀕死の状態だった。
短大の友達がこれを見た瞬間、
「このコ いつか絶対しゃべるよ~!」
って言った。
私はでかちびローズがおしゃべりする日を待ちわびたが・・・
おしゃべりするよりゴミ袋に入れられるほうが早かった
でかちびローズよ 安らかに・・・南無~・・・
先日NEO助に
「ママは大人だから 妖精は見られないね」
と言われたので、
ちょっぴり悔しくなり、こムキになってしまった。
「見られるよ~だ
」
沖縄に行ったら絶対にキジムナーを見つけるんだ。
さて、こちらも妖精みたいなものなのかな・・・
よくわからないけど、マンガを見ながらがんばって作ったわよ
「青の祓魔師」あおのエクソシストのしえみのニーちゃん
だそうだ。
イベントでモカリーヌがしえみのコスプレをするって・・・。
正十字学園の制服も買ったし
ウィッグも買った。
わたしの知らない世界だ・・・。
私の仮装とは えらい違いだ・・・。
私の仮装なんて・・・
ケンタウロスみたいなサンタクロース。
上半身サンタ
下半身トナカイ
トナカイは
馬のタイツ(志村けんの白鳥みたいに股間から馬の顔が飛び出している)に
赤鼻とツノを縫い付けたやつだというのにさ・・・

