今年の9月シルバーウィークは天候に恵まれず せっかくバイクのベストシーズンになったのにどこにも行けず消化不良でした![]()
今週の土曜日はなんとか天気が持ちそうなので、旅ツーリングに出る事にしました
目的地は、山形県庄内地方に決定![]()
よく考えたらバイクで日本海見た事無かったと思って… お仕事でも山形県から担当外れてだいぶ経ち 久しぶりに酒田のラーメンも食べたいな
ルートは作並温泉を越えて山形の東根市に入って月山を通るルートに決定
道の駅にしかわに到着 道の駅を過ぎるとだいぶ気温も下がって来て トンネルの中とか軽く凍えてました
月の女神像と記念撮影![]()
![]()
月山を越えるといよいよ日本海側エリアに突入して行きます 真冬だったら4輪でも躊躇するこの峠越えルート もう1ヶ月ちょいしたら雪がわんさか降るもんね![]()
鶴岡市を経由して酒田市に入りました
山居倉庫に到着やたらと外国人観光客が多い
目的地は『定期船とびしまフェリーターミナル』にある海鮮丼か中落ち丼を食べたかったんですけど 外国人観光客で溢れてます![]()
こりゃダメだ…
酒田のラーメンを代表する有名店『満月』さんを訪問します
行列の待ちは7組でも回転が早いんで思ったより早く店内に案内されました
ここで痛恨の選択ミス…
名物のワンタンメンではなく中華にしてしまった 自分は普段から具とかにあまり魅力を感じないのでワンタンが載ってないのが中華でしょ とか思ってしまった
でもペロリと美味しく頂きました こりゃまたワンタンメンを食べに『満月』に来なきゃ
お腹もふくれたので最終目的地の日本海を見に酒田港へ向かいます
そーしたら 外国人観光客がなんでこんなに多いか納得しました
酒田港に大型の豪華客船が停泊してました あまりの大きさに遠近感がバグる![]()
しばらくボケ〜っと豪華客船🛳️を眺めて妄想してました
滅多に拝めないと思うので良いモノを見れました 今回は日帰り弾丸ツーリングでしたが鶴岡とか象潟辺りでキャンツーも良いかも…
それでわまた![]()








