かばと製麺所 | ラーメン食べまくり日記

ラーメン食べまくり日記

ラーメン食べまくりのブログ
たまにバイク、たまにキャンプ

ぶっかけ・2玉
¥490(2019年10月時)


おはこんばんちわでございます爆笑

今回 ご紹介するのは うどん です

3連休に 車でプラプラしていると 当別町の田んぼのど真ん中で すごい行列を発見びっくり

かばと製麺所の旗 ❗️ ググってみると 讃岐うどんのお店でした




ちょうど お昼もまだだったので 列の最後尾に連結します




お店は 決して広くはない 山小屋風の建物で テーブル席があって 外でも頂けるようです




細長い店内 はじめに レジで注文して 番号札をもらい 料理ができたら 番号を呼ばれ 中央のカウンターに取りに来るシステムか!




まず 基本となる うどん を注文します

初見の今回は ぶっかけ・2玉 にしましたチョキ




続いて 天ぷらトッピングを注文します

最初 かき揚げ を頼んだのですが 品切れ 残念 代わりに まいたけ天とかしわ天(1つ)を注文しました



店内のテーブル席でしばし待ってからの 着ドンです下矢印下矢印



無料の天かすと生姜を少々入れて 

ぶっかけ2玉 これで ¥490 1玉だと ¥390 計算がおかしなことに




天ぷらトッピングの

まいたけ天 ¥200 と かしわ天 ¥120




かしわ天のこのボリューム 重っハッ

かしわ天盛りって これが 3個 スゴイ ボリュームです




まいたけ天もこの大きさ まいたけの天ぷら 好きなんですよねー




いわゆる 丸亀製麺方式の 讃岐うどんでしたが トッピングの量と質が高いのが良いですねウインク

トッピングも種類が多すぎて 一回では わかりませんね 何回か通わないと 

でも こちらのお店は 冬は営業されていないみたいですので 冬眠期間に入る前にまた来ないといけないですね 次回は ぶっかけに 半熟卵天 てのが美味しそー酔っ払い

ごちそうさまでしたお願い



【 かばと製麺所 】
北海道石狩郡当別町樺戸町355
定休日 : 不定休
営業時間 : AM11:00 〜 PM15:00
※ 冬期間(12月〜4月)は休業