秋田駒ヶ岳の続きです。

 

 

 

 

 

 
早めにスタートしたので、スライドする方も少なめでボッチ登山を楽しんだ私、
 
登山口が国見温泉と言う事で下山後は温泉でノンビリ。
 
 
今日は森山荘にしてみました。
 
小さい湯舟、3人も入ればいっぱいデス。
 
ここ、森山荘はペットも入れる温泉です。
先に入っていた爺さん、
 獣医も見放した飼い犬、ここにしばらく通ったら、治った!と。
しばらく話し込まれました (-.-)
 
国見温泉、
 緑色した温泉で、湯花も多いです。しばらく誰も入らないでいると
 湯花で湯舟の表面が真っ白になるらしいです。
 
露天風呂がありますが、あいにくこの時間帯は女性時間との事。
でも上から見えると言う事は・・・(^^)
先ほどの爺さん曰く、
 若い子は、どこも隠さないもんだ!バサマ(婆さん)は垂れているから、と  
 (笑)
 
 
湧き水で冷えたビ(ール)、こんな時ボッチはツライ de su
我慢するのは身体に wa ru i !!!(笑) 飲み teーーーッ!!!
 
 
 
 
 
こちらは以前お邪魔した、石塚旅館です。
最後までありがとうございました (^^)