やっと暖かくなったこの頃、皆さまお変わりないですか?


私は相変わらずですが、長期連休となると自宅がある関東に帰り、休みがあるのでつい子供達とのサッカーに参加してしまいます。


病気の為、以前のように動いて子供達にプレーを観せることはできませんが、まだまだできる事はあるみたいですよ。


参加初日、私が担当していた子供達は今年度から高学年になります。

その子達は、次の日市大会が予定されていました。


『リッキーコーチ!俺明日の大会で2点取るから、観に来てくれない?』


こんな事言われたら、行かない訳には行きませんよね。


この選手は低学年の頃から中心選手で、今ではその実力が認められて市の選抜にも選ばれています。

この子の実力なら2点は難しくはないのですが、気持ちが嬉しいですよね。


『我が息子もリッキーコーチの参加を楽しみにしています。お時間あれば是非帯同お願いします。』


私が担当していた学年のお父さんコーチからもこんなお話があり、恐縮ながらも大会へ帯同することになりました。


さて、帯同してみると、指導内容で、選手達に悪い影響が出てきているなと考え試合前のブリーフィングで、少し話をすることになったのです。


続く


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村