チームには色々なコーチがいます。

考え方ややり方も十人十色です。


厳しさをおしつけたり、自分の理想のサッカーにはめたいコーチからは私は良く疎まれました。


今は時代も変わり、クラブの雰囲気も変わりました。


でも、出来ない事を指摘して矯正するコーチはいます。


私は今も昔も子供達の出来ない事は絶対に指摘しません。


まずは出来る事、出来た事、少しでも変化があったことを伝えます。


そして、変化を待ちます。

(子供達に聞くと褒められたり、MVPに選ばれる事はとても嬉しかったそうです。又その事が直接やる気に繋がったと言ってました)


変化があれば又それを褒めます。


『君はこのところが良いプレーだから、この時にこれをしてごらん』


やろうとしただけでも勿論褒めますが、成功したら皆の前で褒めます。


出来る事、良いところに積み上げて育成してゆく


やる気や楽しさはサッカーが上手くなる原動力です。

それを私はとても重視しているので、いつもこのやり方をとってしまいます。


そして、低学年の子達を担当していたので、今までより意識して言葉に出して、良い点を指摘したり、良い点を褒めたり、


良い事は言葉にして必ず子供達に伝えるようにしました。


にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村