散歩の時に... | 美味しいご飯…時々犬と猫

美味しいご飯…時々犬と猫

3度の海外駐在で自分で作らざるをえない環境からお料理が好きに…日々のご飯と飼ってる犬と猫について書いています

もちゃの苦手を回避したいけど
100パーセントは無理なんだから
慣らすことも必要と
先生に言われ

それもそうだと今日は女の子が目の前にいたけど
ルートを変えず歩いてみようと思ったけど
びっくりされるくらいぎゃんすか吠えて

急きょルート変更
やっぱり回避出来るなら回避すべきだな〜
と思い直しました
少なくとももう少し子供が平気にならない限り
ムリだわ...
家を出る時、娘のお出掛けとタイミングを合わせようとして
既にもちゃの興奮指数はマックスだったんですよね〜
「置いてかないでー
一緒に行くー」の不安興奮

その状態で散歩に出たら
目前に子供...よく考えなくっちゃね、私...
と反省した今朝でした

昨日10日間の自宅待機を終え
pcrも陰性で
早速今日はゴルフの夫
娘も鍋を食べにお友達と「やまや」へ

私は久しぶりに1人を満喫中です
ノーズワークマットも作り終えました(超〜適当 笑)


足りなかったフエルトを買いに
途中30分もちゃはお留守番でしたが

コングにおやつを入れ
部屋の戸を閉めて出ようとした時
吠えたので
玄関で空のペットボトルを床に投げ
音で驚かし
やっぱりこの...飼い主がやってるとバレない様に
そしてもちろん犬に当たらない様に
大きな音作戦が
もちゃには効果あるみたい

時々小声でぼっと言ってたけど
おおむね静かでした
ノーズワークマットとコングと
見えない所から大きな音
あと部屋じゃなく、もっとせばめて
ゲージに入れていってみよう

録画ビデオを聞いてたら

かなりウロウロ歩き回っていたので...


明日以降も頑張ります

特別なおやつも作りました

とりささみとカッテージチーズ

留守番=美味しい、って思ってくれるといいんだけど〜

私は残りものでお昼でした



お夕飯はどうしようかな〜


#ポメラニアン #興奮体質 #子供に吠える #お留守番レッスン #100均でノーズワークマット #手作り #ささみジャーキー #カッテージチーズ #頑張ろう