結婚してからン十年
犬は3代目だけど実はよく知らない事もあるよね、という事でコロナ禍で暇だし...と
ユーキャンでお勉強
知ってることがほとんどだったけど
コマンドの覚えさせ方や昔と違うトイレトレーニングを新たに学ぶことが出来て良かったです

初代のシーズーぺけすけ
何をやっても「ぺけ」だからというだいぶ失礼なネーミング 笑
一緒にインドネシアでスハルト政権崩壊を体験
無事に連れ帰れて本当にホッとした事思い出されます
とにかくもちゃにはタイミングを見計らって
トイレシートの上へ連れて行き
出来たらおやつ
失敗したらガン無視
という方法で意外とすんなり(2週間強くらい)と
トレーニング成功
今ではおばあちゃん家でも
トイレマットとシートを持っていけば失敗しません
宿泊先では他のわんちゃんのにおいが残ってて
一回だけマーキング的粗相をしちゃってたけど
大丈夫でした〜

犬の飼い主にとって最難関な関所トイレトレーニング
これに関しては本を買うなりプロに相談するなり
初めに頑張ってやるしかないですね
初代は結局ダメだった
私が怒ってトレーニングしてたから萎縮してしまった
可哀想なことをしました
二代目は「外でする」で覚えさせてしまい
台風でも大雪でも酷暑でも外で大変でした
100パーセントの子になる様にと「ひゃくすけ」って付けたのに

飼い主ががんばらなきゃ満点にはならないよね〜
#ポメラニアン #1歳からのトレーニング #ユーキャン #愛犬飼育