セカンドオピニオンの結果、といっても前の病院で撮ったMRIを持参したので、2年前のと今年のを先生がご覧になり、やはり手術で摘出でしょう、と
ちなみに、セカンドオピニオンは自費なので、外来で並ぶ受診ではなく、それ専用の予約になります
私は、自分も病院の事務の人も、よく分かってなくて
婦人科で散々待って、それを言われると言う切ない感じでしたが...
セカンドオピニオンのあと、外来へ伺い、手術の日程と、術前検査の日程と、入院のオリエンテーションの日程を、決めました
結局、手術は2ヶ月半後となり、ねん転すると、悶絶の痛みで緊急手術、という事でしたので
とにかくそうなりませんように、と思いながら過ごす日々のスタートでした