前期ラストの英語教室 | 美味しいご飯…時々犬と猫

美味しいご飯…時々犬と猫

3度の海外駐在で自分で作らざるをえない環境からお料理が好きに…日々のご飯と飼ってる犬と猫について書いています



昨日は前期ラストの英語教室でした
最後の日は、授業は一時間で初級中級上級のクラスで集まって、お茶するのが通例
ただでさえお安いレッスンフィーですが、サンドイッチとお菓子とペットボトルですがお茶まで
来期も応募したメンバーでたった一人だけ、くじが外れてしまって
その人は、チャイニーズの方なんだけど、GEのお勤めでしょっちゅう日本へ出張に来てたそうで
日本語もとってもお上手
もちろん英語もベラベラ
くじに外れちゃって、本当に残念

体験授業がないので、私含め、上級じゃないだろメンバーが、レッスンに結構います
こうやって落ちちゃった人がいると、こんな選定でいいのかしら、と思う
特にご年配の方が有利、というか
まぁそもそもそういうのが、こういうお安いお教室なのかな

お教室前はマッサージでした
お教室後は数名でさらにお茶
すっかり酔っ払っちゃって、お車でいらしてた方に、おくって頂いちゃいました
助かったわ~


今年もやってますよ
パーフェクトセレクション
私は買うものが無かったけど
初日に行ったからか、ボールペンもらいました