さて法事のあとにマッサージへ行って帰宅して、夕飯食べて就寝とごく普通に過ごした土曜日
夫は先に寝て、私は子供に頼まれた、嵐にしやがれ、が録画出来てるかチェックしたりして、少し遅れてお布団へ
さて過去にも何度か同じ状況で、噛みついて来たことのある我が家の犬
犬種的にも性格的にも、ママべったりで不用意に近付くものには威嚇、はするんだけど、寝てる時って夫はいびきがーがーかいて、急に?寝返り打ったりするから
その都度、そもそもなんであーも夫にピタッとくっついて寝てるんだか、当然夫が動けば犬にぶつかり
犬の方も爆睡してるから寝ぼけてるのもあり、ママはママは大丈夫?!みたいな焦り、もあるのやら、夫にすごい勢いで飛びかかるんだよね
寝ぼけ過ぎてる時は、私にすら襲い掛かって来ちゃうし
運悪く初めて夫の顔にガブーッ
唇が切れて血がだらだらだら~
犬の興奮をおさめ、夫はとりあえず血を洗い流し、抗生剤を塗って、私達は別々に就寝
犬は私と共に、別部屋でドアを閉めて
びっくりして逃げてた猫も、しばらくしてやって来て就寝
翌日は日曜だったので、薬局で相談して、塗り薬とばんそうこうを購入
思ったより傷はひどくなくて、ホッとしたけど
本当に我が家の犬には困ってしまう
夫とは信頼関係が築けてないんだよねぇ...
もう9才だし、とにかく噛まれ状況を作らないよう、色々先回りして工夫するしかない
どんなことがあっても叩いたり蹴ったりしないから安心して、ってメッセージを送って
もらわれ犬だから、何かトラウマがあるんだよ、と夫も怒ったりはしないんだけどね、強くは
あまりのことに、私は何だか寝れなくて、明け方やっとうつらうつらしたら、どん!
机の上の布製のスヌーピー小屋で寝てた猫が、寝返りでも打ったか、箱ごと床に落ちてたわ...
すっかり寝不足でした
夫はすぐまた高いびきで寝てたので、ちょっとホッとしたけどね
今日改めて、皮膚科で薬もらってきました
早くなおるといいけど