朝、行ってきます、って言った人が、じゃあまた明日ね、って別れた友達が、翌日全く違う状況になってたら...
そんなこと、日常考えた事もないから、想像も出来ないのですが
ふっとそう思うと、本当に愕然として来て
毎日毎日を過ごして、それが積み重なって何十年もたって、死んでいくのが当たり前だと思ってるから
急にそうじゃなくなったら...そんなことを考えさせられる、ここ数日のニュースです
うちの親だって、普通に用があれば、早朝だろうが(さすがに深夜はないにせよ)、夜とかまだまだ出掛けるからね
事故に事件に、巻き込まれたら、とゾッとしてしまう
気を付けるように言おう
天災は気を付けようがないかも知れないけど
今日はちょっと復活したので、TOCの高島屋セールへ行ってきましたよ

上蓋がぱかっと開く詰め替え容器
いいよね、これ

榮太楼はいつも買います
チンするおこわ、は子供にと思って
その後ゴルフレッスンでした
さて子供は、そろそろ第二クォーター試験ですが、毎晩7:30とか8pmに寝てます...
一応5am頃起きて、登校時間までを勉強に当ててるようだけど...
大丈夫なのかね?
心配...してもしようがないからしないけど