次の日は、去年も行ったとても大きなショッピングセンターへ行こう、となったのだけど
行きは、ホテルでタクシーを呼んで行けばいいんだけど、帰りが、タクシーが捕まらなくて、タクシー会社に電話してもショッピングセンターがうるさくて、全然聞こえなくて
去年とってもヒヤヒヤしたので...
空港送迎をお願いした日本のツアー会社でリムジンを用意
たっかーっ、と思いつつ((((((ノ゚⊿゚)ノ
安全安心には代えられないわ...と自分に言い聞かせ
で、秋休み中は大概親御さんが見えて、外出中の生徒たちですが
全員ではないのよね
だから、寮に残ってるお友達を誘っては?と
もちろん車代は私が出すから、と(往復で¥3万以上だったけど。(;°皿°)
で、双子の水泳部二人をお誘いし、では宜しく、となったら
自分達が出掛けると一人ぼっち(まるまる一人ではなく、仲のいい子がいなくなるの意)になっちゃう子がいるから、どうしよう~と
じゃあ皆で行けばいいじゃない♪、となったらやったら大きな車になって、ばーんと料金がはねあがったyo(´0ノ`*)
今年から私服に色々規制が出来て、ほぼ毎日制服で通ってる子が多いみたいで
皆さして買うものがなく...
うちの子も、ピアスを差すタワー?みたいのと
私がお土産でアルガンオイルのローションを買うくらい...
これで~いいの~♪
引率者として、子供たちを安全安心に送迎するのは、義務だもの(T▽T;)
でも来年は行くのよそう...
私は、この日はまだ前日の胃がムカムカを引きずってて、元気がなく
お友達が気にしちゃいそう、という事で、私+我が子、お友達3人に分かれて行動
お昼は一緒だったけど、野菜天ぷらうどん、の野菜はズッキーニと西洋かぼちゃ
このかぼちゃ、ドーハで使った事があるけど、べちょべちょで味がなくてNG
うどんとスープは悪くなかったけどね