最初に、子供に授乳し終えても何年間か、お風呂に入ると母乳が出ていて、かつ胸にしこりを感じたのが、通院のきっかけです。
幸いそれは、乳腺せんいしゅで、また近親に癌で亡くなった人もいおらず、当の私はあっけらかん。
ただ定期検診へはずっと通っています。
何せ周りが心配するからね(((^^;)
MRIをしたり、注射を刺してしこりの組織検査←すんげー痛い、をしたりが時々ありますが、大概はエコーとマンモ。
今日は、半年しか前回の検査から間が開いてなくて、エコーだけでしたが、胸と言う形状上、確実なせんいしゅの撮影は、かなり困難らしく、増えたり減ったり移動したり。
一番診察するポイントは、大きさが大きくなってるせんいしゅが、あるかどうか。
いつも通り、特に変化なく、次回の予約をして帰宅。
ただ大きい病院で検査だと、時間が掛かって掛かって(T-T)、それが辛いねぇ。
今日はまた特に込んでて、結局3h以上いましたよ。
途中抜けで、近くでぱぱっとお昼。

香家で、海老ワンタン麺と、短パンで行ったら(笑)今日は寒くなっちゃって、ホットジャスミンティー。¥1020なりよ。
戻って診察し、やっと終了。駐車場代が¥1000もしたわ( ̄▽ ̄;)
相変わらず、大してお金を持ってなくて、ヒヤヒヤしてました。