しかし先に13Fの、高島屋セールで、子供に頼まれたお菓子、20個を購入。

重くて、あまり"徳の壱"は見ず終い。
しかも気分がどんよりしてた。
行きに見かけた、外猫があまりに、貧相で可哀想でさ。
目も目やになのか、元々なのか、あまりよく見えてなさそうだし、体も痩せてて毛並みもバサバサ。
今年の冬は寒かったし、ここ数日も寒暖が激しいから、お腹でも壊してるのかなぁ。
ちょっと春めいてきて、日向ぼっこでもして、元気になるといいけど...
喉が渇いても、すぐお水を飲める訳じゃないし、やっぱり外猫は切ないよね...
春うらら、隣の猫よ、頑張って。
と切実に感じた本日でした。
私はしょぼくれさんです。
取り敢えず、自分に出来ることは、自分のぺっつのお世話と、せいぜい募金くらい。


We could never learn brave & patient, if there were only joy in the world.
By ヘレン・ケラー。