直接ではなくても、どこかで誰かと繋がっていられる、のは生きていてこそ。
今後も細々と書いていきますよ(たぶん(^^;)
三年前の震災で、大切な人を亡くし、孤独や喪失に押しつぶされそうでも、誰かと繋がっていたら、きっといつかはちょこっと笑える日が来て、少しずつそんな日が増えていくと思います。
まだまだ震災の二次災害など、問題はあるけど、頑張って未来に進みたいですね。
若い世代が、失望して、結婚しないとか子供を作らないとか、になってしまわないようにね。
そして2:46pm、去年は何の帰りだったのか、駐車場で放送が鳴り、駐車場でもう一人車庫入れしてたマンションの人と、黙祷。
今年は、ゴルフのグループレッスンから、ギリ帰宅出来て自宅で黙祷でした。
三年前は、ママ友と渋谷でランチ中でさ、帰宅するの大変だったなぁ。
スーパーで1h半バス待ってて。まぁまだ店内で助かったけど、椅子とか全然用意してくれないし、入り口からバス見ながらだから、寒くて寒くて。
猫は4hくらい見当たらなくて、皆で焦ったわ~
外に出ていっちゃったかと思ってさ。どこかに隠れてじーっとしてたみたい。怖かったんだね。
犬は、人が感じるより前に揺れに気付いて、ワンワン吠えてたそう。
あれからもう三年たつんですね...
さてお夕飯の支度終了、左のポテサラとローストビーフは明朝、パンで。

おやつ達は、グレフルゼリーとデコポンピール。

