ブログの更新、そのものを忘れるという...m(__)m
さて今日は、センター試験でしたね。
夫が7:30am過ぎにジョギング(競歩?)にいったら、あれ雪?って
なったそうで、晴れて本当に良かったです。
結果は自然とついてくるもの、do your best!
私達はと言うと、とにかく車で散歩に行きたがる犬のために、近所に車へ。公園を見つけては停車し歩き、を繰り返してたら、エンジン掛からなくなった。おーまいがっ。
どーにもこーにも動かず、車屋さんへ電話、車屋さんからJAFへ連絡がいき、レッカー待ちすること1h。
どこの公園もあることですが、"ここで猫にエサを与えないで下さい"、の看板。
確かにアレルギーの人もいるし、ふんはくさいし、エサが残るとからすが来たり、と近所の人は嫌なことも色々あるんでしょう。
でもバブルはじけて、どんどんマンションになっていく中、外猫が増えちゃったのかな、どーにも外猫と"エサを与えないで下さい"看板を、見ることが多くて、切ないです。
そこにいるそれを受け入れる、ということに、敬意を表せる世の中になるといいのにな。
何だか人間の大人ばかり、大きな顔をしている気がしてなりません。悲しい思いをしてる子供やお年寄りなど、弱いものが大勢の世の中なんて、本当に切ないですね。
ただ、可哀想だけじゃ問題は解決しない外猫問題、飲み薬で繁殖減退薬が出来たら、餌に混ぜてじょじょにでも、数は減っていくのに。
あとは飼ってる人が、きちんと飼うこと、飼ってるんだか無いんだか、じゃダメですよね。
お昼は代車を待ちつつ、近所で韓国料理。
やっぱりスンデゥブ美味しい。
Android携帯からの投稿