続きの続き | 美味しいご飯…時々犬と猫

美味しいご飯…時々犬と猫

3度の海外駐在で自分で作らざるをえない環境からお料理が好きに…日々のご飯と飼ってる犬と猫について書いています

さて翌日はあいにくの朝からみぞれ。
大きな街に出ようと思ってたけど、傘を差しながらお店をはしごし、大きい荷物を持ち歩くのは大変、ということで、行ったことのない大きなショッピングモールへ行ってみることに。
タクシーで$50-60の所です。

散々買い物をして、子供のお気には、kate spadeのお財布。
ユニクロも行ったよ。


お昼も食べて


Five guys.


とっても楽しかったのだけど、何せモールも広いし、6hもいたもんだから、足はガタガタ心底疲労しちゃって。
タクシー会社に電話するも、込んでる上にやっとつながっても、周りがうるさくて、I can't hear you.とお互い言い合うばかり。
いちるの望みで、流しのタクシーが運よく停まってないかと、入り口まで。
もう暗くなり始めてるわ、相変わらずみぞれ混じりの雨だわ、でどうしよう...帰れないかも~と思った時、乗る?乗る?みたいに声を掛けてきた人が。
助け船だと乗ったものの、子供は、これ本当にタクシー?ヤバイよ、と。
確かに、Idが貼ってなくて、でももう乗っちゃったし、祈る思いで自分達の行きたい所を伝えました。
結果いい人で、一生懸命ナビでホテルの近くまで行ってくれて、行きに$57だったのが、帰りに$60程度(乗る前には$50って言われたんだけどね)だったし、結果的には乗って正解、だったものの、一歩間違えばどうなってたやら。
後からぞぞぞーっ、猛省した出来事でした。
大概の人はいい人で、せいぜい少々ぼられるぐらいで、後から怖かったね~というお土産話になるんだろうけど、やっぱり中には大きなトラブルに巻き込まれるから、特に海外では安全第一で動くべきですね。




Android携帯からの投稿