新居購入にあたり、こだわった事があります。
それは、ペットが飼える事、駅から近い事、窓が南側な事です。
あとはもちろん価格や、マンション内ではペットは抱っこなので、エレベーターが近いとか、管理人さんがいるとか。
前のマンションは、景色も良かったし(東京タワーとレインボーブリッジとヒルズが三方向に臨める)、角部屋で一番上でルーフバルコニーがあって。目の前にスーパーがあるし。でも南側にだけ向いてなくて、今回はそこにはこだわりたかったのです。暗黙だったペット飼育が、突如不可になっちゃったしね。戻るに戻れず賃貸中(><;)
真北側は、公園と学校でね、桜並木も見えて、景色はいいんだけど。我が家の上には6才の男の子がいる様だし(_ _。)、角部屋っちゃあ角部屋なんだけど、中部屋っちゃあ中部屋だし。
エアコンも天井付きでなく、自分で入れたし、キャンセル住戸で色は選べなかったし、前はお風呂に窓があって、東京タワーが見えたけど、今は窓なし...と文句はあれこれあるが、ずっと住む訳じゃないしね。
それに日々荷物運んでたら気に入って来たの。細かい所がよ~く出来てるんですよ、最近のマンションて。
食洗機やミスティが標準装備、窓も結露が付きにくいガラスらしいよ。
ただラウンジ?一階の来客用のソファーや額が3組もあって、やたら豪華で、あれは不要だと思うけど...そもそもあぁゆー費用ってどこから歳出してるんだろう...(・ε・)
真南の窓からの景色。左に線路があります。ふた?がしてあるので電車の音は全然しない。
おまけ* 引っ越し荷物から出てきたドバイのホテル「ブルジュ.アル.アラブ」のアメニティの白檀のくし。
Android携帯からの投稿