イタリアン | 美味しいご飯…時々犬と猫

美味しいご飯…時々犬と猫

3度の海外駐在で自分で作らざるをえない環境からお料理が好きに…日々のご飯と飼ってる犬と猫について書いています

昨日は夕方から雨でしたね。「出るの面倒」という家族、急きょイエメシになりまして、冷蔵庫にある物をかき集めて、パスタ3種にしたのですが、肝心の麺がない(T-T)
結局買いに出るはめに・・・。
明太クリーム、なすミート、ほうれんソーセージです。真ん中下のチーズは、スライスして焼くとトロッと美味です。
ドーハで食べてた《ハルミ》チーズを思い出します。ドーハは今、ハッジ休暇ですね。ハッジに入ると、向かいの大きな家で、買ってあった羊の鳴き声が、聞こえなくなります。雇用主が使用人に振る舞うのです。お隣のエジプシャンに、ホカホカやぎ生肉を、お裾分けされた友人もいました。インドネシアでいう、ポトンカンビンです。イスラム教徒にとっては、お祝いの犠牲際ですが、なかなか日本人にはなじみにくいイベントです。

ピザが食べたくて、
《アリエッタ》
へ行ったのですが、近隣の100円pがどこも満車。隣でパンを買い、断念。帰りに
《サイゼリア》
でピザ購入してみました。399円です。安いね。おやつにgood.




Android携帯からの投稿