今日は表参道へ。久しぶりで戸惑いつつ、ランチの予約をした
《リストランテケン》へ。
openして間もないそうで、ご丁寧にオーナシェフがご挨拶に。ランチって元来コスパがいいものですが、リーズナブルに美味しく頂きました。お薦めは、お魚、活き〆だそうです。それとウニ、ここ!と決めたお店のものを。プリンやブリュレ、シェフがお好きだそうで、くちばしが少し折れて、不必要にエサを、摂取し過ぎない鶏の卵を、使用。是非オーダーの際は、思い出してみてね。年末には、国産養殖チョウザメの、身とキャビアがお目見えだとか。楽しみですね。お手洗いにはマウスwash!
機械のって初めて見たわ。
その後は、デザートバー
《チカリシャス》へ。
お茶だけのオーダーも可能ですが、基本1890円のデザート2種のセット。今日の前菜は、クリームの上にフルーツwith メープルソースと、私の選んだメインは、ショートブレットに和栗とほうじ茶のクリーム乗せ。飲み物は、そのデザートにあったお酒を勧められましたが、私はコーヒーを。食後?に、小さいフィナンシェやチョコが出てきました。ただお席がカウンターだったのに、テーブルチャージ315円取られ、ちょっと全体的に残念な印象。ケーキも購入代金はすぐ支払いなのに、帰る時、こちらが言うまで出てこないし、挙げ句「お荷物お預かりします」と預けたはいいが、忘れられちゃうし(--;)郵送をお願いしました。
《ジャイル》
というビルの4F です。持ち帰りのフォンダンは、ショコラとキャラメル。せめてお口直し、気分直しに、美味しいといいな。
Android携帯からの投稿