3月3日4日の参拝を書こうと思いつつ、

その機会を逃し(単なるズボラ、です。)、3月11日になってしまいました。

 

まずは、10年前の東北東日本の大震災で被災された方々に、

あらためてお見舞い申し上げ、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

 

2年前、福島県出身の女性が、「2度と戻りたくない。」と、つぶやいたのを聞いて、

被災された方の心の傷の深さを思い知りました。

早く癒やされることを祈っています。

 

さて、

京阪神の緊急事態宣言も融けた3月3日、住吉大社に月参りをいたしました。

 

この日は、ちょっとゆっくりめの時間の参拝だったせいか、

参拝される人も少なかったように感じました。

 

 

空は真っ青の良い天気でしたが、

ちょっと寂しい。

 

 

いつもなら、この時期大相撲の関取衆が稽古をしているはずの、

土俵も、ガランとしています。

今年は、春場所は大阪で無く東京で開催だそうです。

 

 

びっくりしたのは、この日、楠珺社が閉鎖されていたことです。

コロナ対策で閉鎖中でした。

 

 

ここのところずっとなのか、この日だけのことだったのか、

職員さんに何かあったのか、

単なる3密対策なのか、

よく解りませんでしたが、

楠珺社さんにいつも詰めておられる神職さんの

ご無事をお祈りいたしました。

 

一方、これで3密対策が済むなら、

昨年の神社の全体の閉鎖は何だったのか、

という思いもしないではありませんでした。

 

とにかく、住吉大社での月参りを終え、

帰途につかず、大阪駅に出て、JRで

京都に出て東寺に向かいました。

 

JR新快速も空いていました。

大阪駅から京都駅まで、座っていけました。

たまにしかのりませんが、

大阪駅から座れたのは久しぶりでした。

人出が少なかったですね。

 

②に続く。