以前ブログの独り言であった
寝ずに出掛けた時のお話しです
本日のブログ話は かなーり長いです
m(_ _)m
朝の5時過ぎに家を出ました
行った先は
河口湖&富士山
しかし
富士山に富士山というコラボを
撮る事ができました

お天気が良かったら
素敵なコラボが撮れる気がする

こりゃ、リベンジ案件です(笑)
その後、甲府方面へ向かい
いつものはくしゅう道の駅

お天気☀回復してましたぁ〜♡

またお野菜とお米を購入

帰宅後、購入物写真を撮るのを忘れてた
今回はありません

下処理や整理した後の
野菜冷蔵庫の写真

何があるのか、分かりづらいですね💦
じゃがいも、サラダ春菊、きゅうり、長ネギトマト、大葉、グリーンリーフ
最近スーパーでお野菜を買ってない
(。•́︿•̀。)
その後、長野県茅野市方面へ走り
蓼科へ
こちらへ行ってきました
https://www.tateshinafree.co.jp/
トウモロコシ🌽(下処理後の写真です)

上の、野菜冷蔵庫写真にあった
なめこ
保冷バックはコストコのを使用
保冷剤も用意してたので
冷蔵物も安心して購入できました

その後…

相方の〜何処か行きたい所ある?〜
が、始まり私は眠かったため
帰宅を希望してました

帰る予定で車を走り出し
中央道長坂インターへ向かいました
高速道路に乗り東京方面へと
行くのかと思いきや
何故か帰路方面じゃない
道へ車を走り出すのです
あれれ?また…無計画が始まりました
何処へ行くの?と聞いたら
諏訪湖の近くだよって。
(ノ*0*)ノおーい!帰らんのかいっ!
んっで、行った場所は
こちら

https://www.oginoya.co.jp/

中身はこちら

釜めし🍚
美味しかったです🤤
あと、こちら

また釜めしも食べたい!!
どら焼きと釜めし購入目的で
また、リベンジ案件になりそうです

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実はこの釜めしで、東京駅にある
「おみやげ屋 祭」という
お店の中にも売ってたのです
そこには
陶器ではなく、紙?発泡スチロール?
で、あったため購入しませんでした
相方がどうしても陶器のを
購入したかったんだって

だから今回、長野県まで購入しに
行った…ということでした
中身(味)ではなく陶器目的という…。
(。ノω\。)ソッチナノカーイッ!
山梨県(河口湖、白州)⇒
長野県(蓼科、諏訪)とお出掛けをした
この日こそ、寝不足の日
苦行日でありましたとさ…
痩せたよ…。

私の顔は(≈ ≈)ってなってたよぉ…。
長々と、ここまで読んでいただき
ありがとうございました
※今日は目を休ませます※
皆様ブログは
ちゃんと読みます(`・ω・´)ゞ