前回のブログ
10月の夕飯写真と
11月からのブログ活動について
介護保険申請
母の主治医より
介護保険申請をと言われてから
区役所への対応と
ケアマネジャーさんへの連絡を
私が担ってました。



申請時に私が付添いをしてたので
緊急連絡先は私になり
調査員訪問日程の連絡と
ケアマネジャーさんへの連絡までは
私がしてます
しかし
同居してるのは姉たち
姉の仕事の都合を聞き
区役所へ私が連絡するという流れは
良いけれども…

私を通さなくてもよくない?
と、心の何処かでフッと思った
ケアマネジャーさんにも連絡したら
認定されてから再度連絡をと
言われたので
それは姉に頼む事にした
姉が自分の都合に合わせて
姉のタイミングでやるべき
私が間に入るのは
違うと思った
認定されてから
ようやっとリハビリ(デイサービス)へ
見学や申込みが始まる
おそらく、認定までに1ヶ月かかるから
12月中旬頃になるかと
9月から提案してたが
何もかも遅いと感じる
主治医への報告は10月19日
更に
申請は10月26日
調査員訪問日程は11月7日
認定されるか否かが分かる
各対応はとても良かったが
二.三週間ぐらいで手続きやらが
終わるといいのにな…

と、思いました
〜母と姪っ子とのバトル進捗〜
どうにもならんので兄を投入する
11月11日(土)午前中に
8月20日の続きをすることになった
こちらもね…遅い。遅すぎる。
記憶の改竄が顕になる事が
私の懸念でもあります
月末月初の業務と
年末調整、確定申告の準備を
着実に進めながら
やらねばならぬ私でした

もう…悟空のオラに元気玉を!
と、叫びたくなります
♡コメントいつでも的なお言葉をもらい
一瞬グッと(T_T)来そうになりましたわ…
優しさが身に染みる♡
( ◜‿◝ )スキ♡
〜愚痴です〜
姉のマイナス思考愚痴と
母の愚痴とが毎日毎回重なる
私も同じ人間ですよ
その聞いた愚痴は
何処にも消化出来ないのを
知らないんだろーな。
だからアメブロで書くのですね…私は。
詳しくは書かないけど
最低な発言が多過ぎて
脳内シャットダウンしてます
そうしなくちゃ
私の生活が狂わされる
正直、ね、もう私は
母の声も姉の声も聞きたくない
どんなに提案したり
変化を試みたり
話し合いが出来るよう
常々話してるのに
互いがする気なかったら
どーにもならんじゃないか
それを相談という愚痴を私に話しても
なんの解決になる?
ただ、聞いて欲しいという
欲求を満たすための
私への会話なら
もう聞きたくないです
ちょっとの愚痴なら聞けるけど
3ヶ月続いたら
呆れさえも通り過ぎて
馬鹿らしくなりました
け、れ、ど、も
性分として、無視は出来ない
やれるだけする、それだけ
忙しいのは皆一緒
やれる努力をするしかない
気持ちがあればできるんだ
姉が泣きながら話してきたり
母も時々泣きながら話してくる
泣けば良いって事でもない
いい大人が何を迷走してるのやら
泣いたって愚痴ったって
何も解決しないんだからさ

って、私も愚痴りました

辛いから幸せになるための
プラス1本線ーとしてなれるよう
私があるんだろーね

前向き思考大好き🩷だ!
(ʘᴗʘ✿)♡
ここまで読んでいただき
ありがとうございましたm(_ _)m