6年前の(ΦωΦ)ナナさん
さてさて6月4日の満月は
ストロベリームーン
(Wikipedia参照&切抜き)

美味しそうな名前だわさ😚
美味しそう繋りで
母とお墓参りへ行った時に
久しぶりに寄ったお店で
こちらを購入
川越市にあるお寺さん
時間がある時は
小江戸川越の散策をしてました
この頃は観光客で賑わっていて
道路をはみ出す程の人、人、人。
賑わいが戻って良かったなって思うが
人酔いする私。
多分、私の目は
((((@_@))))ってなってたょ…
元々、この辺りの住人だったようで
(ご先祖様がね)
そのお寺さんの
設立当初からの檀家でした
祖父母の代が3代目で(←多分ね)
お布施も相当な額をしてたのを
覚えてます
(寺内柱にお布施金額が全紙で貼られてた)
祖父は先祖代々受継がれているからと
毎回説明してくれてたのも
覚えてます
本家だからちゃんとやるんだと
口酸っぱく…ね、覚えているょ。
本家で、長男であった父
相当な重圧があったと思う
だから
自由気ままな人になったのだろう
重圧から逃げた…のかな(笑)
色んな思い出があるお寺さん
記憶は大事に大切にしていきたい。