以前、母と出掛けた時の話
アタイ独自な考えですが
どーぞお付き合い下さいませ
♪⁠⁠(⁠・⁠ˇ⁠∀⁠ˇ⁠・⁠ゞ⁠)


年に数回あるかないか
それは、アタイの洋服衝動買い発作

インスピレーションで
即買い、はい、あれもそれも即買い
みたいな

ほんとっ何も考えずパッと見て
試着もせずにやらかす発作があります

財布事情も考えず
やらかすのです、ストレス発散みたいな
そういう衝動に、たまぁ〜になる

なるのです。はい。


で、母と出掛けた時に
お店を見てたらやっぱり発作が出てしまい
試着しないで購入しようと思ったら

ショップ店員さんに試着を強く薦められ
渋々、アタイは試着室へ

試着したらさ
ちょい若い子向きかもしれないって
感じの洋服でして
諦めようかと思ったら
店員さん、ベタ褒めするじゃないの
んっもぉー、嬉しいじゃないっ!て
その気になるアタイ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

しかしアタイ、オバさんだしなぁ〜と
不安を抱いてたのです。
意を消して
年齢を店員さんに伝えたら
「えぇ〜若く見えますよぉ〜」
「私の母と同い年なのに見えないぃ~」
だってさ。

そりゃアタイは喜んじゃうよねん


店員さん→「若さの秘訣は?」
アタイ→「えぇーー、何かなぁ〜」

って、やり取りしてたら

母→「この子、子供産んでないからね」
って、横やりしてきましたねん。

ま、事実ですよ、えぇ。
バツイチの子供無しですよ、そうです。

嘘は無い

しかぁ〜し、母よ、アタイは嫌なのょ
そこまで詳しく話したくないのよ
(アメブロでは話してるけどねw)
しかも
店員さん、困ってたし、困るだろぅ。
なんて返答すればいいのか

めっちゃ引きずった顔してたょ

子供産まないのが若さの秘訣になるのか?
ってなるやん。

そういう理由もあるかもだけど
実際はリップサービスの一貫でしょ

アタイ、苦し紛れの言い訳が
仕事人間だったからチャンスを逃したわ
でも楽しく生きてたからねぇ〜
あはははぁ〜って話したら
店員さん、一緒に笑ってくれたわ

気を遣ったょ…アタイ⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠

店員さんも「私も仕事頑張ります!」
って、健気だねぇ~良い子だねぇ〜
と、思いましたわ

母ょ、言っていい事と悪いことあるんやで
と、思ったが…言うのやめました。

きっと母だって悪気なく話したんだろうし

…ね、悪気ないよね…


(ФωФ)ナナさん♥️(7,8才の頃の写真)
貴女が可愛いからアタイ許せるよ♪




こちらの写真
姉の子供の末っ子ちゃん

ブルーの髪で専門学校の入学式に参加
(向かって左はアタイです)

大きくなったなぁ~
入学まで本当、頑張ったよねぇ〜

ブルーの髪の毛での入学式参加に
母親である姉は落胆してたけど
個性だからね♪アタイは好きよ♥️

そんな個性豊かな姪っ子ちゃんは
美容系の専門学校なんですのぉ。

アタイ
色々と学ばさせてもらうわさ♪

今度、同じように若さの秘訣と聞かれたら
姪っ子のおかげと言えるように
教えてもらうわよぉ〜

また聞かれるよう、そう見えるように
老いとの戦いに挑む!
若さの秘訣!
それは努力したから
(姪っ子のおかげでとね)



※この頃母の言動にトゲを感じる

母も気がついてるんだ。
ちょっとイラッとしたら
心の声が漏れてしまうんだって
言ってたの。
姉との同居も、いまだに嫌だと嘆き
自分のペースで色々やりたいのに
それが叶わないって。


姪っ子2人から現状を聞くと
母も姉も譲歩していけば良いのにって
冷静に分析し報告をしてきます。

小さかった姪っ子たち
ほんとっ、大きくなりました


アタイ、姪っ子たちの結婚式まで
頑張るわよぉ〜
(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠エイエイオー♪