年があけました。
また1つオバサンになりました。
ナナの一周忌を
迎える事が出来ました
そして私は生きてます。
落ち着かない日々がありましたが
また少しずつ
ブログを書いて吐き出して
泣いて笑って
日々の事を書いていけたらと
思って再開します。
去年よりも情緒の振れ幅が
ほんのり良くなっているような…
時々、山のてっぺんまで上り
時々、谷底、奥深くまでと下り
まだ安定してませんが
去年の谷底以下…冥府の入り口まであった
私の情緒…今はマシになってます
よく、落ちたら昇るだけとか言うけど
言葉は簡単だけど
実際はとんでもなく大変で。
落ちた分、昇る気力、体力って
その落ちた時に失くしてしまっているから
取り戻すとか、力をつけていくとか
容易ではない現状を目の当たりにしています
言葉は本当に簡単であるのに
実情は、現実は厳しい。本当に。
ただ、落ちた自分を知って
何が足りないかも理解して
日常の生活の中で
取り戻したり、力を付けたりと
努力をする中で
少しずつでも、1ミリ単位でも
前に進められてるのかなって
よーやっと思えるようになっています
誰に何を言われても
ポッかりと空いた心の穴は
埋める術など全く無くて
何かにすがっても
その穴埋めなど皆無で。
それを心の傷とか、表現するとしても
転んでケガした傷痕の方が
早く治る始末。
何もかも 結局は自分次第
時間で解決とかでもなく
心の穴が空いていても
無理しないで
穴埋めなどしなくていいんだと
日常生活の中で
向き合える自分がよーやっと…な感じです
去年までの私は過去の私
今年の私は未来へ繋ぐ私…と
情緒の乱高下があっても
揺るがない自分の意思、プライドを守り
泣きながらでも
笑いながらでも
進まなきゃ…って、なってます
自分次第なんですよね
前の私のように
これらが笑い話(泣かないで話せるよう)に
なれたらいいかな…。
今後のブログは
私の精神的な書き込みと
仕事の話
母と姉の問題…(これがメインかも…)
日常的な事を書く事になると思います
時々、愛猫ナナも登場するかもです
(私の精神が安定してたら書けるかもしれません)
思いを 気持ちを言葉に乗せて
書き込めたらと思います
( 可愛い (^^)/ )
運転中で写真は撮れなかったから
Google先生から引用しました
m(__)m