
「雨よ、静まれ」
天使ナナねぇ様♥️
どーか、どーか
雨への災害がこれ以上おきませんように。
天国から見守ってくださいませ
お友達ぬこ達が怖い思いをしませんように
…お願いばかりな飼い主でごめんね…
低気圧のせいなのか
腰痛…悪化気味も停滞していて
いつもなら、ちょっとしたら
痛みが引くのに
長引いてしまってる (ノ_<。)コマッタワー。
病院へ行くのも気が引けるし
再来週には耳鼻科で
アレルギーの薬を処方してもらわなきゃだし
成るべく、出掛けないよう
おとなしく…おとなしく…(-_-;)ジュモン。
なんでも、かんでも停滞は良くないですわ
~~~~~~~~~~
で、ジッとしてられぬ性分に
拍車をかけてた私でして
今月は常備菜、常備品に気が向いてしまって
(包丁が良くないので厚みがありますが…)
などなど
やり過ぎな程(料理苦手底辺女なのに)
なんかねぇー、ハマったw
そして、恥知らずな私はここで言う
人生初料理たち
なのでした(笑)( *´艸`)ムフフ
(鶏の照り焼きは省きます)
胡瓜の漬け系や和え物なんて
初めて♥️
紫蘇の塩漬けなんて
初めて♥️
バナナの保存も
初めて♥️
鶏むね肉のチャーシュー風も
初めて♥️
正解な味を知りませんが
私的には美味しく出来ました
(* ̄∇ ̄)ノイェーイ♪
で、ここで共通(漬け系)する物は
全て、『ごま油』さんが必須
消費量が半端なかったですわ(;´д`)
個人的に
紫蘇の塩漬けはお握りにしたら
最高でしたよぉ~
胡瓜の漬け系はビールに合いますし
鶏むね肉は冷やし中華に合わせられる
常備品があれば
買い物へ行くのも回数が減る
(コロナ渦だし…憎っきコロナ渦だし)
外出も不要になり
一石二鳥以上になります
引きこもるのに
こういうのをやっておくのは
良い事ですね
(腰痛悪化気味だけどぉ)
家の掃除とかほぼ、やり尽くして
やること探してしまってる所に
今までやってなかった(逃げてた)
モノに挑戦するのって
善きですわ(*´ω`*)ヨキヨキ♪
そして、そして
(自己肯定w)
グラデーション方法のサイトを見て
ま、ね、たw
(下手くそだけどねっ!)
オバサンだけど、誰も見ないけど
自己満足というモチベーションが
上がりまするぅw
あとは
1年以上、髪を切ってないから
(前髪はちょこちょこ切ってるが)
自分で切ろうか迷い中
去年も自分で切ったんだよねぇ…
コロナ渦だからって思ってさ
美容院なんて…うん?何年前?
ショートヘアにした時に行ったっきり
美容院、行きたぁい!
(/0 ̄)
行きたいなーって、思うけど
我慢出来るから、我慢するわ
(ストレスにならないしぃ…)
極力
外出は命に関わる事柄だけにする
私の場合は
2ヶ月に1度の耳鼻科受診
(アレルギーの薬)
食べ物、日用品の買い出し
あとは、仕事絡みは都度都度…。
美味しいものを食べに行ったり
洋服、雑貨品やらをお店で見たり
目に入り、手で触った感触でとか
匂いとか
お店じゃないと…って部分は
お預けで
ネットで購入出来るなら
それで済ませる
去年はちゃんとステイホーム出来たんだから
ここで、この今の時期だからこそで
引き続き、引きこもりましょ✨
ストレスやらは
自分でコントロール出来る部分
自制心を正当化して
(自分って偉い!みたいな)
なかなか、パーフェクトには 出来ないけど
心掛ける精神は
自分を守り、大切な人たちも守れる
優しい気持ちで居られるよう
自己満足を楽しめれるよう
コロナ渦で働かなくては ならない
怖い思いをしてる人たちの事も
ちゃんと意識して
守れるモノは 守りましょう
出来る事は やりましょう
悔いのないように